e-amusement TOP

プロフィール
倉野川市役所観光課が中心となって立ち上げたまちづくり機関『ふるさと倉野川TMO』でタウンマネージャーをさせて頂いている久領堤 纒(くりょうづつみ・まとい)と申します。

『ふるさと倉野川TMO』では観光大使『日向美ビタースイーツ♪』を通して皆様との交流をはじめ、アンケートや意見交換などにより倉野川の街をより一層活性化させて行きたいと考えております。

宜しくお願い致します。

タウンマネージャー 久領堤 纒
現在の倉野川市
  • まといのお便りチェック☆29
    2016/05/27 19:00
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    今週は早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!


    もうすぐ梅雨ですが日向美ビタースイーツ♪やここなつのみなさんは雨の日に何をして過ごすのが好きですか?教えてください!
    (城兎丹歩軒さんより)


    梅雨の季節はもうすぐに来ていますね。
    雨の日が続くとお化粧のノリが良くなかったり、キッチンの三角コーナーにカビが生えてきたりと大変ですが、皆様はどうなのでしょうか。早速、聞いて参りました。

    雨の日はね、てるてる坊主さんを作るんだよっ!小さい頃ね、雨ふってお出かけできなくなってぶーぶー言ってたわたしに、お母さんがよく作ってくれたから。てるてる坊主を作って、ぶらさげて、お母さんが好きな曲「シェルブールの雨傘」をピアノで弾いたりするのっ。えへへ☆

    正直、梅雨は好きじゃないですね…ジメジメしてるし、カビが生えやすいし、なんといってもお洗濯ものが外で干せないから嫌なんですよ…。あたし、あのお日様の匂いが大好きなので。そうですね、大人しく部屋で予習復習してます。

    雨の日はお客様もあまりいらっしゃらないので、おかあさんと編み物とかお裁縫とかをしてますっ!それと、てるてる坊主さんを作って外にかけますねっ(*^-^*)

    めうはあめめの日は白兎神社に行くのが好きめう。雨宿りしてると、りんりん先生に会える可能性が高いからなりっ!神社でながぐつを履いてピチピチ チャプチャプ ランランランしてるめうっ!

    そうね、雨の日はきまって私は散歩をするわ。梅雨の日々は花が雨に誘われて醸す匂いと、木造の建物にあたるコロコロとした雨粒の音だけがこの町並みを満たしているの。そんな風景に包まれるのが好きよ…。

    補強工事をしたとはいえ、梅雨になったらまた雨漏りしそうな気配が凄いんだけど…このおんぼろアパート。だからきっと、セルフ補強工事をすることになるわね。まあ、私の趣味はDIYだからいいんだけど。

    雨の日は…かたつむりとなめくじの…観察(。・ω・。)



    前に心菜さんに"得体の知れぬ
    何か生きてる物"を見せられて
    心臓が止まりそうになりました…


    今回は以上でございます。皆様からのご質問やお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆28
    2016/05/20 15:40
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    今、倉野川のうら若き女子の間では「チョコ・ホララ」が倉野川にもオープンするという話題で持ち切りです。
    「チョコ・ホララ」は地域が誇るトレンド発信ショップであり、ヨーロッパで数々の賞を受けた非常に独創性のあるパティシエがおり、その類まれな発想はスイーツだけでなく同時に展開している雑貨や衣料品などライフスタイルまでに及んでおります。
    その新しいセンスは日本の流行の最先端を作っている表参道の有名セレクトショップの方々まで視察にいらっしゃるくらいです。

    「チョコ・ホララ」の凄いところは、単純に東京とタイムラグの無いトレンドを地方で発信しているのでは無く、あくまでもその場所でなければできないこと、つまり地域性や環境、住人の生活サイクル、ローカルルール、土地の景観までを含んだ上で東京に負けないような個性的なトレンドを発信している事です。
    何の変哲もない場所が、「チョコ・ホララ」の提唱するアイデアによって演出される。サーカスやアトラクションになる。これは本当に凄い事だと思います。
    7月にオープンする倉野川店はスイーツの専門店ですがイベントスペースも併設するそうです。
    倉野川の若い女の子達のライフスタイルがこのスペースによってどう変化するのか、とても楽しみですね。
    この事を切っ掛けに中央のトレンドに頼らない形で若者の間に多くのコミュニティーが生まれれば、にぎわいというものはごく自然に生まれていくと期待できます。

    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!



    滅亡天使の絵本の内容を詳しく知りたいです。
    (TOSHYさんより)


    霜月さんのお父様、霜月安吾さんが絵と文を書いた「めつぼうてんし†にこきゅっぴん」の事ですね。倉野川図書館にも寄贈されており、その独特の絵柄と文体、哲学的な内容はエドワード・ゴーリーを彷彿させると児童文学界にも話題になっている絵本です。これは、作者ご本人様に伺った方が良いですね。早速聞いて参りました。

    滅亡天使は子供である主人公の味方となり、宿題、通信簿、マラソン大会などを次々と滅ぼしていくが、物事というものは独立しておらず、一部だけを都合よく排除するという事は難しい。ほんの些細な滅亡からはじまった事がやがて大きくなって行き、結局整合性を取る為、全てのものを滅亡させなくてはならなくなる。主人公は突きつけられた最後の選択を前にして絶望をするのである。つまりは、世の中に必要ないものなど一切無いという事だ。

    私は実際に何回か見させてもらったのですが、特にラストシーンで無表情であった滅亡天使が今まで決して見せる事がなかった感情的な一面を見せ、闇の深淵に沈んでいくシーンは涙無しには見られませんでした。


    滅亡お姉さんは
    子供達に大人気です。


    今回は以上でございます。皆様からのご質問やお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • 大切なのはにぎわいが自然に生まれる事です!
    2016/05/11 19:20
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    ゴールデンウィーク中は倉野川へ多くの方にお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
    私も、街の色々な場所に視察に伺わせて頂きましたが桜まつり♪以来、少しずつではございますが個々のお店にも活気が出てきたと思っております。

    この自然発生的で能動的なにぎわいこそが私は一番大切な事だと思っております。
    イベントを行い、外から意図的に人を呼び込んだだけでは、地域活性化は決して成功しません。
    確かに一時的なにぎわいが発生し大きな話題にもなりますが、街にとってみればそれは切っ掛けにすぎず、やはり地域の人が自然と集い自然発生的なにぎわいが生まなければ活性化にはならないと思います。
    地方創生プロジェクトにありがちな失敗例として、行政は事業を行う事で満足しその後の事を考えない、商店や地元業者は頼りっぱなしで自発的なものを生まない、市民は無関心という3つがあります。
    つまり終始一貫して地元経済と全く関係ない場所で事が完結してしまったということです。
    本当の意味でのにぎわいとは意図的に作るものでなく、結果的に自然に生まれるものです。

    幸いな事に倉野川市には「日向美ビタースイーツ♪」という地域に密着した素晴らしいバンドがいます。
    彼女達の本当の凄いところは地域に対するポジティブな考えを元に、音楽をきっかけとして市民の皆様の関心を強く引き、「おもしろい」「楽しそう」「自分もやってみたい」という個々の中にある活性化への意識を横に繋げ、大きなものにしていく事だと思っております。

    つい先日、ふるさと倉野川TMOの主催で旧家通りの町屋で子供達によるまちづくりサミットを行いました。その中で、地域の活性化の第一歩として若い人に街に興味を持ってもらわなくてはならない。
    そのためには若者視点で街の面白さを再発見し、SNS等同世代同士で日常的に共有・共感し合う事が大切という意見が挙がりました。
    私もこういった若い人達で地域に根付いたコミュニティを形成する事は、と大事だと思っています。
    ただし従来の青年部のような重さがある組織体系はなく、今のSNSのようにあくまで絶妙な距離感を持った「ゆるい」繋がりです。

    テレビや多くのメディアに作られた東京一極集中の価値観だけでは、どうしても地方が不利となり都心へと若者が吸い寄せられてしまいます。
    その中で山形さん達によって提唱された新たな価値観、独特の面白さが、地域の若者たちに響き、街を中心に繋がりができていけば、倉野川市の本当の意味での活性化はそう遠くは無いと考えております。

    今回は以上でございます。皆様からのご意見・ご感想いつでもお待ちしております。

    まとい

アンケート
倉野川市の活性化施策として今後必要だと思うものは?
  • アニメーション
  • コンシューマーゲーム
  • ソーシャルゲーム
  • ライブイベント
  • 現地街ぐるみイベント
  • その他

ひとこと(任意回答)


アンケートに答えるにはKONAMI ID でログインしてください。