お知らせ
2018/9/21
【期間限定でCPU卓に新たな卓が登場!Ver1.8.7アップデート実施のお知らせ】
Ver1.8.7のアプリを配信いたしました。
期間限定で、CPU卓の中に以下の新たな卓が登場します。
・練習卓
・サクサク報酬卓
・サクサク報酬卓+
また、今までのCPU卓は「通常CPU卓」という名称になりました。
・対局中に「代走」を使えるようになりました。
対局中の「設定」からON/OFF可能です。
・待ち牌の残り牌数が表示されるようになりました。
・卓背景の暗さを調節できるようになりました。
オプション内「システム設定」から変更可能です。
・定期サーバーメンテナンス直前の時間になると、
対局開始前の画面にそのお知らせが出るようになりました。
・その他一部機能の改善を行いました。
※追加されたCPU卓の種類によって、各イベントの対象卓かどうかが異なります。
また、現在開催中のミッション等でそれらの卓が対象外になっている場合があります。
対象の卓かどうかは各イベントのお知らせをご覧下さい。
期間中、合計4つのCPU卓を目的に合わせて使い分けながら楽しむ事ができます。
この中には新アイテム「対局スキップ権」が使用可能な卓もあり、
それを使えばより手軽にハートなどの対局報酬が獲得できるようになります。
対局スキップ権の詳細はこちら
【開催期間】
11/1(木) 5:00まで
今までのCPU卓と同様の卓です。
昇格を目指してCPU相手に腕を磨きたい方におすすめです。
・勝星とファイトオーブの移動があります。
・対局報酬が獲得できます。
段位やMGを気にせず気軽に麻雀の練習をしたい方におすすめの卓です。
・勝星とオーブの移動がありません。
・MG消費なしで対局する事ができます。
段位を気にせず気軽に対局報酬でハートを集めたい方におすすめの卓です。
・勝星とオーブの移動がありません。
・対局報酬が獲得できます。また、交換シールが出現しません。
・対局スキップ権が利用できます。(詳細はこちら)
・1日16回までの回数制限があります。
・一定回数ごとに必要MG数が上がります。
・回数制限と必要MG数は毎日7:00にリセットされます。
段位を気にせず気軽に対局報酬を集めたい方におすすめの卓です。
「サクサク報酬卓」には出現しない覚醒ファイトオーブとの交換素材が一定確率で出現します。
・勝星とオーブの移動がありません。
・対局報酬が獲得できます。また、交換シールが出現しません。
・対局スキップ権が利用できます。(詳細はこちら)
・1日3回までの回数制限があります。
・一定回数ごとに必要MG数が上がります。
・回数制限と必要MG数は毎日7:00にリセットされます。
新アイテム「覚醒ファイトオーブのかけら」と「覚醒ファイトオーブ精錬装置」が登場!
かけらと精錬装置を集めれば、アイテム交換で覚醒ファイトオーブと交換することができます。
これらのアイテムはサクサク報酬卓+で対局すると、一定確率で獲得することができます。
対局中の「設定」ボタンから「代走」をON/OFFできるようになりました。
画面を表示したままCPUに代わりに対局を行ってもらうことができます。
僅かな間、手を離さざるをえない時に活用しましょう。
待ち牌の右下に、その牌がいくつ残っているか表示されるようになりました。
残り牌数をよく確認して判断に役立てましょう。
9/25(火)15:00以降は旧バージョンではプレーできなくなりますので、それまでにアップデートを完了していただくようお願いいたします。
※電波環境の良い所でアップデートをお願いいたします。通信回線の状態によって、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。Wi-Fi環境でのご利用を推奨いたします。
※iOSにおいて、AppStoreで「開く」と表示されてしまう場合はこちらをご覧ください。
引き続き、麻雀格闘倶楽部Spをよろしくお願いいたします。
アップデート内容
卓の追加
期間限定で、CPU卓の中に以下の新たな卓が登場します。
・練習卓
・サクサク報酬卓
・サクサク報酬卓+
また、今までのCPU卓は「通常CPU卓」という名称になりました。
機能の追加
・対局中に「代走」を使えるようになりました。
対局中の「設定」からON/OFF可能です。
・待ち牌の残り牌数が表示されるようになりました。
・卓背景の暗さを調節できるようになりました。
オプション内「システム設定」から変更可能です。
・定期サーバーメンテナンス直前の時間になると、
対局開始前の画面にそのお知らせが出るようになりました。
・その他一部機能の改善を行いました。
※追加されたCPU卓の種類によって、各イベントの対象卓かどうかが異なります。
また、現在開催中のミッション等でそれらの卓が対象外になっている場合があります。
対象の卓かどうかは各イベントのお知らせをご覧下さい。
期間限定でCPU卓に新たな卓が登場!
期間中、合計4つのCPU卓を目的に合わせて使い分けながら楽しむ事ができます。
この中には新アイテム「対局スキップ権」が使用可能な卓もあり、
それを使えばより手軽にハートなどの対局報酬が獲得できるようになります。
![]() |
対局スキップ権 |
対局スキップ権の詳細はこちら
【開催期間】
11/1(木) 5:00まで
通常CPU卓

今までのCPU卓と同様の卓です。
昇格を目指してCPU相手に腕を磨きたい方におすすめです。
・勝星とファイトオーブの移動があります。
・対局報酬が獲得できます。
※黄龍オーブの移動はありません。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
練習卓

段位やMGを気にせず気軽に麻雀の練習をしたい方におすすめの卓です。
・勝星とオーブの移動がありません。
・MG消費なしで対局する事ができます。
※対局報酬は獲得できません。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
サクサク報酬卓

段位を気にせず気軽に対局報酬でハートを集めたい方におすすめの卓です。
・勝星とオーブの移動がありません。
・対局報酬が獲得できます。また、交換シールが出現しません。
・対局スキップ権が利用できます。(詳細はこちら)
・1日16回までの回数制限があります。
・一定回数ごとに必要MG数が上がります。
・回数制限と必要MG数は毎日7:00にリセットされます。
対局数 | 必要MG数 |
1回目 | 50MG |
2回目 | 50MG |
3回目 | 100MG |
4回目 | 100MG |
5回目 | 100MG |
6回目 | 100MG |
7回目 | 200MG |
8回目 | 200MG |
9回目 | 200MG |
10回目 | 200MG |
12回目 | 400MG |
13回目 | 400MG |
14回目 | 400MG |
15回目 | 400MG |
16回目 | 400MG |
※キャンペーン等により、上記の内容が一部変更になる場合があります。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
サクサク報酬卓+

段位を気にせず気軽に対局報酬を集めたい方におすすめの卓です。
「サクサク報酬卓」には出現しない覚醒ファイトオーブとの交換素材が一定確率で出現します。
・勝星とオーブの移動がありません。
・対局報酬が獲得できます。また、交換シールが出現しません。
・対局スキップ権が利用できます。(詳細はこちら)
・1日3回までの回数制限があります。
・一定回数ごとに必要MG数が上がります。
・回数制限と必要MG数は毎日7:00にリセットされます。
対局数 | 必要MG数 |
1回目 | 150MG |
2回目 | 200MG |
3回目 | 250MG |
※キャンペーン等により、上記の内容が一部変更になる場合があります。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
※対局終了時の「点棒」から「MG」への変換はありません。
※この卓は日本版のアプリでのみ利用する事ができます。
覚醒ファイトオーブとの交換素材
新アイテム「覚醒ファイトオーブのかけら」と「覚醒ファイトオーブ精錬装置」が登場!
かけらと精錬装置を集めれば、アイテム交換で覚醒ファイトオーブと交換することができます。
これらのアイテムはサクサク報酬卓+で対局すると、一定確率で獲得することができます。
![]() |
![]() |
覚醒ファイトオーブのかけら (属性別・全4種) | 覚醒ファイトオーブ精錬装置 |
※キャンペーンなどにより、サクサク報酬卓+以外で獲得できる場合があります。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
その場合、詳細はお知らせをご覧下さい。
代走機能
対局中の「設定」ボタンから「代走」をON/OFFできるようになりました。
画面を表示したままCPUに代わりに対局を行ってもらうことができます。
僅かな間、手を離さざるをえない時に活用しましょう。

※CPUがプレーヤーの代わりに対局を行ってくれます。
※代走をONにしても、ネットワーク切断後・ゲーム中断後に復帰した場合、代走ボタンがOFFの状態で再開する場合があります。
※代走をOFFにしても、ネットワーク切断中・ゲーム中断中はCPUが代わりに対局を行います。
※代走は「自家の手牌」「各家の捨て牌・鳴き」「ドラ表示牌」を用いて打牌などを行います。
他の情報(持ち点など)は参考にしません。
※代走中の思考(牌の選択など)は自身の段位によって変わります。
※代走中も「鳴無」のON/OFFは反映されます。
※代走は局をまたいでも維持されます。その対局を全て終えるとOFFになります。
※オーブの移動・ファイトスコアなどは代走をONにした場合でも、OFFの場合と同じく卓のルールに則り反映されます。
※代走をONにしても、ネットワーク切断後・ゲーム中断後に復帰した場合、代走ボタンがOFFの状態で再開する場合があります。
※代走をOFFにしても、ネットワーク切断中・ゲーム中断中はCPUが代わりに対局を行います。
※代走は「自家の手牌」「各家の捨て牌・鳴き」「ドラ表示牌」を用いて打牌などを行います。
他の情報(持ち点など)は参考にしません。
※代走中の思考(牌の選択など)は自身の段位によって変わります。
※代走中も「鳴無」のON/OFFは反映されます。
※代走は局をまたいでも維持されます。その対局を全て終えるとOFFになります。
※オーブの移動・ファイトスコアなどは代走をONにした場合でも、OFFの場合と同じく卓のルールに則り反映されます。
待ち牌の残り牌数
待ち牌の右下に、その牌がいくつ残っているか表示されるようになりました。
残り牌数をよく確認して判断に役立てましょう。

9/25(火)15:00以降は旧バージョンではプレーできなくなりますので、それまでにアップデートを完了していただくようお願いいたします。
※電波環境の良い所でアップデートをお願いいたします。通信回線の状態によって、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。Wi-Fi環境でのご利用を推奨いたします。
※iOSにおいて、AppStoreで「開く」と表示されてしまう場合はこちらをご覧ください。
引き続き、麻雀格闘倶楽部Spをよろしくお願いいたします。