プロ雀士チャレンジ


■概要
|

宮内プロ・和泉プロ・石田プロ・大亀プロのイベントを、4連続で開催します。
イベントで規定スコアに到達すると、プレーヤーパネルを彩る「プロ雀士マスコット」が解禁されます! さらに、成績に応じて「プロ雀士マスコット」にしゃべる機能が追加される特典や オーブなどの特典もございます。 特典については こちら 。 |

■開催期間
|

○宮内 こずえ プロ イベント
2018年10月1日(月)7:00~2018年10月8日(月・祝)29:00 終日開催 ![]() ○和泉 由希子 プロ イベント 2018年10月9日(火)7:00~2018年10月16日(火)29:00 終日開催 ![]() ○石田 亜沙己 プロ イベント 2018年10月17日(水)7:00~2018年10月24日(水)29:00 終日開催 ![]() ○大亀 あすか プロ イベント 2018年10月25日(木)7:00~2018年11月1日(木)29:00 終日開催 |

■参加資格
|

・「e-amusement pass」をお持ちの方
・初段以上の方 |

■参加方法
|



オンライン対戦モードから参加します。
|

■ランキング
|

「プロ雀士チャレンジ」では、プレーヤーは「ノーマルクラス」と「マスタークラス」どちらかのクラスに所属し、
対局で獲得できるスコアで順位を競い合います。 スコアは、各プロ雀士のイベント終了時に集計され、 ランキング上位者には特典 が授与されます! |


■ノーマルクラスとは
|

![]()
「プロ雀士チャレンジ」参加時に、所属するクラスです。
このクラス内で順位を競い合います。 【競い方】 全ての対局のうち成績の良かった連続した3対局分の合計スコアを競います。 ※規定対局数を満たさなかった場合、ランキングに反映されません。 ※対局数が3対局以上の場合は、その中で最も高い連続した3対局分の成績が反映されます。 |

■マスタークラスとは
|

![]()
「ノーマルクラス」で条件を満たすと、プレーヤーの任意で移行できる上位のクラスです。
「マスタークラス」へ移行したプレーヤー同士で順位を競い合います。 ※「マスタークラス」へ移行すると、「ノーマルクラス」のランキングからは除外されます。 【マスタークラスへ移行できる条件】 四麻の場合:スコアが30.0以上 三麻の場合:スコアが50.0以上 【競い方】 |

ノーマルクラスのスコアと、「EXスコア」を合計したスコアで競います。
【EXスコア】とは 「EXスコア獲得チャレンジ(有料)」に参加した場合に反映されるスコアです。 連続した2対局分のスコアが、ノーマルクラスのスコアに加算されます。 「EXスコア」が加算される為、 スコア達成特典 が解禁し易くなります。 ※EXスコアは対局の点数が原点未満の場合でもマイナスの値とはならず、スコア「0」として計上されます。 ※最も高い合計スコアがマスタークラスのスコアになります。 ※EXスコア獲得チャレンジ中に規定対局を行わず、ゲームを終了すると、スコアが反映されません。 |

※ゲームプレー費は別途必要です。
|

■特典
|


特典詳細は こちら
