タイトルにもあるとおり、「悠久のリフレシア」のテーマ曲的な立ち位置で作った楽曲になります。
曲を作るときってどこかしらで例えばゲーム性だったり聴いてもらうみんなの好みそうな要素だったりを意識していて、それが自分の本望に沿っていようが背いていようが自然とどこかで曲に影響を与えていることがやはり普段は多いのですが、この曲は僕が今までBEMANIで作った曲の中でもスバ抜けて僕自身が"あっ好きだな"と思う要素ばかりが詰まりまくった、作りたいものがありのまま出来上がった曲になったんじゃないかなと思っています。
舞台としては、これからプレーヤーの皆さんが冒険者として旅をはじめるリフレシアの大地にまつわる物語というイメージで作りました。
そんなざっくりとした世界観を作詞の日山尚さんにグッとくるステキなストーリーへ膨らませて頂き、更に実は僕が前から歌ってもらえないかなと夢見ていたAnnabelさんの透き通った歌声によってより鮮明に物語が浮かび上がるような楽曲に仕上がりました。
もはや自分を一番満足させるために作ったような曲ですが、僕の好きが詰まった「彼方のリフレシア」の世界を少しでも共感頂けたら幸いです!
<DJ TOTTO>
壮大なファンタジーの幕開けを感じて頂ける様、のびやかに歌わせて頂きました。
一方で音ゲーならではの細かなリズムはきっちりタイトに、と気をつけながら歌いました。
目まぐるしく情景が移り変わる、美しく楽しい曲ですので是非プレイしてみて下さいね。
<Annabel>
ファンタジーな世界を旅する、とある人物の出逢いから別れまでの歌詞を書かせて頂きました。
自由に……ということでしたので、コーラスにも余すところなく物語を詰め込みました。
DJ TOTTOさんの壮大でドラマチックな曲とAnnabelさんの繊細な歌声と共にこんなこともあったかもしれない「リフレシア」の世界へ思いを馳せて頂けたら幸いです。
<日山尚>
曲を作るときってどこかしらで例えばゲーム性だったり聴いてもらうみんなの好みそうな要素だったりを意識していて、それが自分の本望に沿っていようが背いていようが自然とどこかで曲に影響を与えていることがやはり普段は多いのですが、この曲は僕が今までBEMANIで作った曲の中でもスバ抜けて僕自身が"あっ好きだな"と思う要素ばかりが詰まりまくった、作りたいものがありのまま出来上がった曲になったんじゃないかなと思っています。
舞台としては、これからプレーヤーの皆さんが冒険者として旅をはじめるリフレシアの大地にまつわる物語というイメージで作りました。
そんなざっくりとした世界観を作詞の日山尚さんにグッとくるステキなストーリーへ膨らませて頂き、更に実は僕が前から歌ってもらえないかなと夢見ていたAnnabelさんの透き通った歌声によってより鮮明に物語が浮かび上がるような楽曲に仕上がりました。
もはや自分を一番満足させるために作ったような曲ですが、僕の好きが詰まった「彼方のリフレシア」の世界を少しでも共感頂けたら幸いです!
<DJ TOTTO>
壮大なファンタジーの幕開けを感じて頂ける様、のびやかに歌わせて頂きました。
一方で音ゲーならではの細かなリズムはきっちりタイトに、と気をつけながら歌いました。
目まぐるしく情景が移り変わる、美しく楽しい曲ですので是非プレイしてみて下さいね。
<Annabel>
ファンタジーな世界を旅する、とある人物の出逢いから別れまでの歌詞を書かせて頂きました。
自由に……ということでしたので、コーラスにも余すところなく物語を詰め込みました。
DJ TOTTOさんの壮大でドラマチックな曲とAnnabelさんの繊細な歌声と共にこんなこともあったかもしれない「リフレシア」の世界へ思いを馳せて頂けたら幸いです。
<日山尚>
大正~昭和初期の恋愛模様をテーマに、
郷愁と悲哀満載の曲が作りたくて、
悠久のリフレシアというテーマをガン無視したジャパニーズライクな曲を、
霜月さんをお迎えして可憐に唄い上げていただきました。
演歌ではないけれど、どこか昭和の香りがする懐かしさのある曲、
なんですが、ユーザーのみなさんに一体どこまでそれが伝わるかまったく判っていないのと、そもそも大正浪漫とか昭和初期の激動にあふれた移り変わりなんてまったく経験していないし正直妄想の範囲を出ていないので、みなさんの中で都合の良いように妄想補完しながら曲とゲームプレイを楽しんでいただければ幸いです。
<猫叉Master>
REFLEC BEAT初参加、嬉しいです!
しかも久しぶりに猫叉Masterさんとのタッグという事で、とても楽しく制作させて頂きました。
猫叉さんから頂いた和風ファンタジーなタイトルとテーマをもとに、設定を肉付けしていき、歌詞で時代背景や物語を感じて頂けるように意識して言葉選びをしていきました。
良家の令嬢と実直な苦学生の淡い恋、夏祭りの想い出、やがて時代の波にのまれ引き離された二人が、再び出逢う日は来るのでしょうか…
絡み合うコーラスにも耳を澄ましつつ、楽しんでプレイして頂けたら嬉しいです!
<霜月はるか>
郷愁と悲哀満載の曲が作りたくて、
悠久のリフレシアというテーマをガン無視したジャパニーズライクな曲を、
霜月さんをお迎えして可憐に唄い上げていただきました。
演歌ではないけれど、どこか昭和の香りがする懐かしさのある曲、
なんですが、ユーザーのみなさんに一体どこまでそれが伝わるかまったく判っていないのと、そもそも大正浪漫とか昭和初期の激動にあふれた移り変わりなんてまったく経験していないし正直妄想の範囲を出ていないので、みなさんの中で都合の良いように妄想補完しながら曲とゲームプレイを楽しんでいただければ幸いです。
<猫叉Master>
REFLEC BEAT初参加、嬉しいです!
しかも久しぶりに猫叉Masterさんとのタッグという事で、とても楽しく制作させて頂きました。
猫叉さんから頂いた和風ファンタジーなタイトルとテーマをもとに、設定を肉付けしていき、歌詞で時代背景や物語を感じて頂けるように意識して言葉選びをしていきました。
良家の令嬢と実直な苦学生の淡い恋、夏祭りの想い出、やがて時代の波にのまれ引き離された二人が、再び出逢う日は来るのでしょうか…
絡み合うコーラスにも耳を澄ましつつ、楽しんでプレイして頂けたら嬉しいです!
<霜月はるか>
精霊使いに鼓舞されて、精霊達が敵軍にわっと戦いを仕掛ける…
CG映画のクライマックス導入部みたいな、そんな感じのアレです。
神秘的で凛とした役どころは結良まりさんがぴったりだろうと思い、
ボーカルも作詞もお願いしてみまして、とても良い結果にしていただけました。
自分としては刻んでいて楽しいリズムで埋め尽くしてみたつもりですが
吉と出たか凶と出たか……? 12/16拍子や5/8拍子をどうぞ撃破してください!
<bermei.inazawa>
初めまして、結良まりです。歌詞と歌を担当させていただきました。
曲のイメージをある程度bermeiさんから聞いた上で、自分なりに膨らませて「風の精霊=アネモイティエライ」を鼓舞する歌にさせていただきました。
造語と日本語を織り混ぜているので、(余裕ある方は…)ここはこんな意味かな?というのを想像してもらいながらプレイしていただけたら嬉しいです!
<結良まり>
CG映画のクライマックス導入部みたいな、そんな感じのアレです。
神秘的で凛とした役どころは結良まりさんがぴったりだろうと思い、
ボーカルも作詞もお願いしてみまして、とても良い結果にしていただけました。
自分としては刻んでいて楽しいリズムで埋め尽くしてみたつもりですが
吉と出たか凶と出たか……? 12/16拍子や5/8拍子をどうぞ撃破してください!
<bermei.inazawa>
初めまして、結良まりです。歌詞と歌を担当させていただきました。
曲のイメージをある程度bermeiさんから聞いた上で、自分なりに膨らませて「風の精霊=アネモイティエライ」を鼓舞する歌にさせていただきました。
造語と日本語を織り混ぜているので、(余裕ある方は…)ここはこんな意味かな?というのを想像してもらいながらプレイしていただけたら嬉しいです!
<結良まり>
神話的なイメージを元に作曲しました。
是非聴いてください!よろしくお願いします。
<emon(Tes.)>
是非聴いてください!よろしくお願いします。
<emon(Tes.)>
今回のリフレクのテーマがファンタジーで、サブタイトルが「悠久のリフレシア」ということできた!って感じでした(笑)
イメージを膨らませつつも、あえて深く意識しすぎず、自分のカラーを前面に出すことで自分らしい悠久リフレシアを表現できるように心がけました。
またBEMANI ROCK FESにて共演した猫叉Masterさんのメロディオンが哀愁を漂わせすぎて、Fes後、猫叉さん降臨状態で作曲をし、演奏もしてもらいました。猫叉さんのメロディオンはソロで聴くのもまたいいんですよね~。
ジャケット絵のイラストは劇団レコード、デザインは壱さんで作りました。
そんな「彷徨オルフェウス」・・・お楽しみ頂けたらと思います。
<劇団レコード>
BEMANI ROCK FESのステージで村井さんと劇団君と3人でGeocentrismを演奏したことがきっかけで、劇団君が悠久のリフレシアの新曲に6/4拍子の曲を作ったんですね。
で、ある日突然
「ピアニカ吹きたい?吹けるよね?吹きますよね?吸ってもいいですよ!はい決定!」
みたいな感じでガーって来てバーってデータ送ってもらってジョボボボーってなって、そんな勢いだったもんだからこちらもニャニャニャーって吹いたり吸ったりしてババーってアドリブかましたりヌルヌルと勝手にパート増やしたりして、気が付いたら完成していた名曲です。
えっ、これって猫叉劇d、、、みたいな突っ込みはNGですので何卒宜しくお願い致します。
<猫叉Master>
イメージを膨らませつつも、あえて深く意識しすぎず、自分のカラーを前面に出すことで自分らしい悠久リフレシアを表現できるように心がけました。
またBEMANI ROCK FESにて共演した猫叉Masterさんのメロディオンが哀愁を漂わせすぎて、Fes後、猫叉さん降臨状態で作曲をし、演奏もしてもらいました。猫叉さんのメロディオンはソロで聴くのもまたいいんですよね~。
ジャケット絵のイラストは劇団レコード、デザインは壱さんで作りました。
そんな「彷徨オルフェウス」・・・お楽しみ頂けたらと思います。
<劇団レコード>
BEMANI ROCK FESのステージで村井さんと劇団君と3人でGeocentrismを演奏したことがきっかけで、劇団君が悠久のリフレシアの新曲に6/4拍子の曲を作ったんですね。
で、ある日突然
「ピアニカ吹きたい?吹けるよね?吹きますよね?吸ってもいいですよ!はい決定!」
みたいな感じでガーって来てバーってデータ送ってもらってジョボボボーってなって、そんな勢いだったもんだからこちらもニャニャニャーって吹いたり吸ったりしてババーってアドリブかましたりヌルヌルと勝手にパート増やしたりして、気が付いたら完成していた名曲です。
えっ、これって猫叉劇d、、、みたいな突っ込みはNGですので何卒宜しくお願い致します。
<猫叉Master>
突然ですが、俺達のタツことジョイボックス先生が再び深いチューニングの世界へ旅立たれてしまいコメントどころではなさそうなので、僭越ながら僕が代弁してコメントさせて頂きます。
ということで、どうも、DJ TOTTOです!
これまでに公開した楽曲紹介からも感じられたのではないかと思いますが、リフレシアの楽曲ラインナップは近年のBEMANIシリーズの中でもかなり異色の雰囲気を放つ、ある意味BEMANIっぽくない新たな切り口というのをコンセプトにディレクションさせて頂きました。
ファンタジーというテーマをもとに様々なスペシャリストの方々にもリフレク初登場としてご協力いただき、なかなか面白いラインナップに仕上がったのではないかと思います!
さて、そんな中でもやっぱりファンタジーと言えば歌姫は欠かせない!ということで注目なのが素敵なボーカリストの皆様とBEMANIアーティストとのコラボレーション楽曲です。
ジョイボックス先生のスーパーキャッチーなキラキラサウンドと茶太さんの可愛らしい歌声が合わされば無敵のウルトラキャッチーサウンドが生まれるに違いない!ということで、実は割と早い段階で組み合わせが決まったユニットだったりします。
先生曰く、冒険に旅立つのは不安もあるけど、仲間と共に困難を乗り越えて強くなっていくパステルくんの心情をイメージしました!ということで、リフレシアのテーマにもピッタリな心温まる楽曲に仕上げて頂きました。
是非パステルくんになりきったつもりでプレーして頂くとより一層世界観に入り込めると思いますよ!
<DJ TOTTO>
ということで、どうも、DJ TOTTOです!
これまでに公開した楽曲紹介からも感じられたのではないかと思いますが、リフレシアの楽曲ラインナップは近年のBEMANIシリーズの中でもかなり異色の雰囲気を放つ、ある意味BEMANIっぽくない新たな切り口というのをコンセプトにディレクションさせて頂きました。
ファンタジーというテーマをもとに様々なスペシャリストの方々にもリフレク初登場としてご協力いただき、なかなか面白いラインナップに仕上がったのではないかと思います!
さて、そんな中でもやっぱりファンタジーと言えば歌姫は欠かせない!ということで注目なのが素敵なボーカリストの皆様とBEMANIアーティストとのコラボレーション楽曲です。
ジョイボックス先生のスーパーキャッチーなキラキラサウンドと茶太さんの可愛らしい歌声が合わされば無敵のウルトラキャッチーサウンドが生まれるに違いない!ということで、実は割と早い段階で組み合わせが決まったユニットだったりします。
先生曰く、冒険に旅立つのは不安もあるけど、仲間と共に困難を乗り越えて強くなっていくパステルくんの心情をイメージしました!ということで、リフレシアのテーマにもピッタリな心温まる楽曲に仕上げて頂きました。
是非パステルくんになりきったつもりでプレーして頂くとより一層世界観に入り込めると思いますよ!
<DJ TOTTO>
荒廃した世界、砂塵舞う空に浮かぶ巨大な甲鉄艦…
楽曲を作るにあたり、背景設定から含めて楽しく制作させてもらいました。
物語を紡ぐような歌詞とともに、rionosちゃんの透明感と力強さが相俟った歌をお楽しみ下さい!
<MANYO(arcane)>
幻想的な中を駆け抜けるようなカッコイイ曲を歌わせて頂きました!
折り重なるコーラスにも、ぜひ注目して聞いてみてください!
<rionos>
楽曲を作るにあたり、背景設定から含めて楽しく制作させてもらいました。
物語を紡ぐような歌詞とともに、rionosちゃんの透明感と力強さが相俟った歌をお楽しみ下さい!
<MANYO(arcane)>
幻想的な中を駆け抜けるようなカッコイイ曲を歌わせて頂きました!
折り重なるコーラスにも、ぜひ注目して聞いてみてください!
<rionos>
どうも、L.E.D.-Gです。
別ゲーかの様な進化を遂げた最新作「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア」への楽曲制作と言う事で、コンセプトであるファンタジックテイストがいいのかな、と思っていたのですが、私が制作に着手する頃には既にそっち系のラインナップは十分に揃っている状態だったとのことで、私はある意味いつも通りの感じで行く事にしました。
と、言いつつも、ファンタジー感はやはり欲しい、と言うオーダーだった事もあり、EUPHORICな感じのHardstyleでお送りする事にしました。
制作時に実際に今回のREFLEC BEATをプレイさせて頂いたのですが、今回から実装された「ビッグバンオブジェクト」が個人的に非常に気持ち良く感じたので、「ビッグバンオブジェクト」が気持ち良くフィーチャーされそうな感じをイメージしつつ楽曲を制作しました。
<L.E.D.-G>
別ゲーかの様な進化を遂げた最新作「REFLEC BEAT 悠久のリフレシア」への楽曲制作と言う事で、コンセプトであるファンタジックテイストがいいのかな、と思っていたのですが、私が制作に着手する頃には既にそっち系のラインナップは十分に揃っている状態だったとのことで、私はある意味いつも通りの感じで行く事にしました。
と、言いつつも、ファンタジー感はやはり欲しい、と言うオーダーだった事もあり、EUPHORICな感じのHardstyleでお送りする事にしました。
制作時に実際に今回のREFLEC BEATをプレイさせて頂いたのですが、今回から実装された「ビッグバンオブジェクト」が個人的に非常に気持ち良く感じたので、「ビッグバンオブジェクト」が気持ち良くフィーチャーされそうな感じをイメージしつつ楽曲を制作しました。
<L.E.D.-G>
かめりあです!ケルトいいよね(いい…)。
今回のリフレクは「悠久のリフレシア」というサブタイトル通りのファンタジーな新作ということで、自分なりにファンタジーを表現してみました。
フィドルやバグパイプ、ハープにピアノなどが重なりつつワブルが主張してくるという、個人的にも面白い楽曲です。
地平線へ向け、終わらない旅を続けるキャラバンのようなイメージを重ね合わせながら、この楽曲をプレーして頂ければ幸いです!
<かめりあ>
今回のリフレクは「悠久のリフレシア」というサブタイトル通りのファンタジーな新作ということで、自分なりにファンタジーを表現してみました。
フィドルやバグパイプ、ハープにピアノなどが重なりつつワブルが主張してくるという、個人的にも面白い楽曲です。
地平線へ向け、終わらない旅を続けるキャラバンのようなイメージを重ね合わせながら、この楽曲をプレーして頂ければ幸いです!
<かめりあ>
こんにちは、kidlitです。
深水チエ名義をご存知の方にはお久しぶりです。
大きな時計塔の見える屋根裏で、夢を見る女の子のうたをつくりました。
時計の針を回しては過去と未来をいったりきたり。
すこし悲しい思い出や、ありえたかもしれないしあわせを眺める旅。
世界からすこしだけはみ出してしまった彼女のほんとうにほしいものは…?
楽しんでいただけたら嬉しいです。
<kidlit/深水チエ>
深水チエ名義をご存知の方にはお久しぶりです。
大きな時計塔の見える屋根裏で、夢を見る女の子のうたをつくりました。
時計の針を回しては過去と未来をいったりきたり。
すこし悲しい思い出や、ありえたかもしれないしあわせを眺める旅。
世界からすこしだけはみ出してしまった彼女のほんとうにほしいものは…?
楽しんでいただけたら嬉しいです。
<kidlit/深水チエ>
ラスボス感溢れるよう心がけました。
テーマとして用いさせてもらっているのは、実は真逆なのですが、
ある意味でどう考えてもヤられる方はしんどそうでしたのでこうなりました。
楽曲はデジタルの極致ですが、内容は王道ファンタジーの王道も王道ですね。
人類にもいつかラスボスが現れるんでしょうか。
ひとときの終末を楽しんで頂けましたら幸いです。
<Morrigan>
テーマとして用いさせてもらっているのは、実は真逆なのですが、
ある意味でどう考えてもヤられる方はしんどそうでしたのでこうなりました。
楽曲はデジタルの極致ですが、内容は王道ファンタジーの王道も王道ですね。
人類にもいつかラスボスが現れるんでしょうか。
ひとときの終末を楽しんで頂けましたら幸いです。
<Morrigan>
悠久のリフレシア…「今度のREFLEC BEATは冒険ファンタジーをイメージした内容になる」というお話だけを
楽曲を作る前に聞いて、自分の知ってる定番冒険ファンタジー劇をいろいろ巡らしていましたが、
アイデア煮詰まりかけた頃に「きっと和の雰囲気の村とかもあるかもしれない!」
などと都合良く勝手にそんな村をこしらえてしまいました。
和の色彩鮮やかな民族衣装に包まれた風をまじない師が、遥か遠くの地でこれから起こる良からぬ予兆を詠み
憂いつつも、それに立ち向かおうとする勇者たちの訪問を期に、彼らに希望の祈祷をする…みたいな、そんなストーリーを思い描いています。
<world sequence (村井聖夜)>
楽曲を作る前に聞いて、自分の知ってる定番冒険ファンタジー劇をいろいろ巡らしていましたが、
アイデア煮詰まりかけた頃に「きっと和の雰囲気の村とかもあるかもしれない!」
などと都合良く勝手にそんな村をこしらえてしまいました。
和の色彩鮮やかな民族衣装に包まれた風をまじない師が、遥か遠くの地でこれから起こる良からぬ予兆を詠み
憂いつつも、それに立ち向かおうとする勇者たちの訪問を期に、彼らに希望の祈祷をする…みたいな、そんなストーリーを思い描いています。
<world sequence (村井聖夜)>
ファンタジーというテーマに沿って、ゲームの面白さと曲の聴き応えを両立させたいと考えて制作したケルト風の舞曲です。 音ゲーの依頼をいただいたのは初めてですが、自分なりにこんな曲があったら弾いてみたいと思うものをイメージして作ってみました。
タイトルはアイルランドの妖精にちなんでいます。騎士としての勇壮な側面をパイプの重厚な音色で、踊りを好む陽気な側面をヴァイオリンの軽快なフレーズで表現しています。
<大嶋啓之>
タイトルはアイルランドの妖精にちなんでいます。騎士としての勇壮な側面をパイプの重厚な音色で、踊りを好む陽気な側面をヴァイオリンの軽快なフレーズで表現しています。
<大嶋啓之>
この度はファンタジー風の歌もの楽曲ということで、
壮大さの中にも民族系のアプローチを組み込み、更にりぼんぬさんの
パワーボーカルに寄り添う力強い歪み系ギターを合わせてみました。
是非目を閉じて、情景を思い浮かべながらプレイして頂きたいです。
<OSTER project>
壮大さの中にも民族系のアプローチを組み込み、更にりぼんぬさんの
パワーボーカルに寄り添う力強い歪み系ギターを合わせてみました。
是非目を閉じて、情景を思い浮かべながらプレイして頂きたいです。
<OSTER project>
REFLEC BEAT初収録! 嬉しい限りです!
クワイアやシネマティックパーカッションを含んだオーケストラを大胆に導入した、
シネマティックな歌モノダブステップを制作しました。
ドラマティックで終末感のある、自分が得意とする曲調です。
このような曲調に、エモ系男声ボーカルを乗せるアプローチは中々面白かったのでは、と個人的に思っています。
ぜひこの曲の終末感に身を委ねてみてください。
<Powerless>
クワイアやシネマティックパーカッションを含んだオーケストラを大胆に導入した、
シネマティックな歌モノダブステップを制作しました。
ドラマティックで終末感のある、自分が得意とする曲調です。
このような曲調に、エモ系男声ボーカルを乗せるアプローチは中々面白かったのでは、と個人的に思っています。
ぜひこの曲の終末感に身を委ねてみてください。
<Powerless>
赦罪してあげてもいいんだけど、その前に一つだけ・・・
<シャトン>