![COURSE TRIALとは](/game/ddr/ddra20/p/images/event/midashi_event_trial_about.png)
![COURSE TRIALとは](/game/ddr/ddra20/p/images/event/sp_midashi_event_trial_about.png)
![](/game/ddr/ddra20/p/images/event/event_trial_about.png)
コーストライアルは、イベント期間内に現れる「COURSE TRIAL」フォルダ内のコースをプレーすることで参加できるオンラインイベントです。
![COURSE TRIALの遊び方](/game/ddr/ddra20/p/images/event/midashi_event_trial_howto.png)
![COURSE TRIALの遊び方](/game/ddr/ddra20/p/images/event/sp_midashi_event_trial_howto.png)
![](/game/ddr/ddra20/p/images/event/event_trial_howto.png)
イベント開催時に新規追加されるコースを課題コースとして、「COURSE TRIAL」フォルダからプレー可能になります。
課題コースには新規楽曲を1曲収録しており、ゲージを貯めることで新規楽曲を解禁できます。
イベント開催期間であれば課題コースを1回プレーすることでゲージを最大まで貯めることができます。
また、課題コースをプレーした際のEXスコアが集計され、専用ページで一番高いEXスコアとその順位を確認することができます。
どの難易度、プレースタイルでも挑戦可能です。
さらに、イベント期間終了後に、専用ページで上位20傑を公開いたします。
課題コースには新規楽曲を1曲収録しており、ゲージを貯めることで新規楽曲を解禁できます。
イベント開催期間であれば課題コースを1回プレーすることでゲージを最大まで貯めることができます。
また、課題コースをプレーした際のEXスコアが集計され、専用ページで一番高いEXスコアとその順位を確認することができます。
どの難易度、プレースタイルでも挑戦可能です。
さらに、イベント期間終了後に、専用ページで上位20傑を公開いたします。
![COURSE TRIAL終了後について](/game/ddr/ddra20/p/images/event/midashi_event_trial_after.png)
![COURSE TRIAL終了後について](/game/ddr/ddra20/p/images/event/sp_midashi_event_trial_after.png)
![](/game/ddr/ddra20/p/images/event/event_trial_after.png)
イベント終了後でも、課題コースは「NONSTOP A20 PLUS」フォルダからプレー可能になります。
ただし、ゲージの貯まる量はプレーした結果に応じて変化するようになり、ゲージを最大まで貯めるためには複数回プレーする必要があります。
なお、コーストライアルのEXスコアの集計はされなくなります。
ただし、ゲージの貯まる量はプレーした結果に応じて変化するようになり、ゲージを最大まで貯めるためには複数回プレーする必要があります。
なお、コーストライアルのEXスコアの集計はされなくなります。