お知らせ

参戦プロ雀士紹介
-
プロ雀士紹介
阿久津 翔太
プロ段位
四 段
好きな
手 役タンヤオ 一発
麻雀歴
22 年
趣 味
麻雀鑑賞 ジム
出身地
茨城県日立市
主な獲得
タイトル若獅子
1996年4月23日茨城県日立市出身。血液型O型。
子供の頃、両親が離婚。小学3年生になると、時々会える父と一緒に麻雀格闘倶楽部をプレーするようになった。
その頃からプロ雀士になることを夢見ており、埼玉大学在学中、19歳でプロ入りした。
第1期若獅子戦優勝。2025年の春からはA1リーガーとなる。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
石井 良樹
プロ段位
四 段
好きな
手 役リーチ 七対子
麻雀歴
28 年
趣 味
釣り
出身地
山形県鶴岡市
主な獲得
タイトル王位 等
1988年9月8日山形県鶴岡市生まれ。血液型A型。
高校を卒業後東京に出て、19歳でプロ入りしたが、満足のいく結果は出せなかった。
7年後に故郷に帰り、父の会社で働きながら、東北本部でプロ活動を継続する中で、2022年、第47期王位を獲得。
これを足掛かりに「最強戦」などのタイトル戦に出場し、故郷の良さを番組内でアピールするなどの活動を行っていたが、2024年には「鶴岡ふるさと観光大使」に選ばれ、その後「山形県の観光大使」にも就任した。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
桑田 憲汰
プロ段位
四 段
好きな
手 役リーチ 一発
麻雀歴
11 年
趣 味
アニメ マンガ
出身地
香川県
主な獲得
タイトル最強位
1995年5月4日香川県生まれ。血液型A型。
高校を卒業後、大阪に移住し、関西本部のテストを受けてプロ入り。2023年の「最強戦・全日本プロ選手権・大阪予選」を勝ち上がり、東京で行われた本戦も勝って、そのまま破竹の勢いでファイナル決勝まで勝ち進んだ。
オーラス、一発ツモ条件のリーチを掛けて本当に一発でツモり「リーチ一発将軍」と呼ばれるようになる。
最強戦は翌年も優勝し、連覇という偉業を達成した。現在は東京に在住している。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
こうちゃん
プロ段位
初 段
好きな
手 役ホンイツ
チャンタ麻雀歴
4 年
趣 味
クイズ テニス
出身地
群馬県館林市
1997年11月28日群馬県館林市生まれ。
東京大学法学部を卒業後、クイズに特化したwebメディア「QuizKnock」に所属。ライターとして執筆活動を行ったり、タレントとしてクイズ番組に数多く出演してきたが、2023年末で「QuizKnock」を卒業した。
2024年の9月にはプロテストを受け、合格。現在はクイズプレーヤーとプロ雀士の両方の世界で精力的に活動している。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
川上 レイ
プロ段位
二 段
好きな
手 役天和 混一色
麻雀歴
8 年
趣 味
ダンス ポーカー
出身地
茨城県土浦市
1999年6月22日茨城県土浦市出身。
2021年、東京理科大学在学中にプロ連盟入り。
2023年には、第5期桜蕾戦で決勝に進出するなど、早くも頭角を現し、さらなる活躍が期待されていた中、2024年には他団体の選手も数多く参加するタイトル戦で優勝し「第18期麻雀女王」となった。
麻雀番組での実況も務め、麻雀をより広めるために動画配信の活動にも注力している。
麻雀ファイトガールでは「アマト・テンシ」の麻雀アクターを担当している。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
内村 翠
プロ段位
初 段
好きな
手 役一発 三色同順
麻雀歴
5 年
趣 味
カラオケ ねこ
出身地
大分県大分市
1996年9月24日大分県大分市出身。
歯科系の専門学校を卒業し、大阪で3年歯医者で勤めた後東京に引越し2023年9月連盟入り。現在は会社員とプロ雀士を両立している。
2024年にDVDに出演し、グラビアの仕事も経験。
また、日本プロ麻雀連盟チャンネルでは、実況を務めることもある。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
木下 遥
プロ段位
初 段
好きな
手 役七対子 三色同順
麻雀歴
9 年
趣 味
サッカー観戦
犬とふれあう出身地
北海道札幌市
1997年3月17日北海道札幌市出身。血液型A型。
弘前大学を卒業後、北海道を中心に、モデル、タレントとして活動。麻雀は趣味だったが、2022年にプロ入りし、対局のたびに上京するという生活を送るようになる。
2023年、シンデレラファイトで準優勝し、映像対局でその実力と強気の姿勢をファンに披露した。
2024年からは、麻雀プロとしての修業を積むために東京に移住。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
篠原 冴美
プロ段位
初 段
好きな
手 役一発 立直
麻雀歴
8 年
趣 味
料理
ボードゲーム出身地
京都府
1992年8月29日京都府生まれ。
アイドルやグラビアなど芸能活動を行ってきて、2017年に日本プロ麻雀協会に入会。プロ雀士としての活動も始める。
2023年には、雑誌「近代麻雀」の読者アンケートで1位となり「最強戦」に出場し、優勝してファイナル進出を果たした。
2024年、日本プロ麻雀連盟に移籍。新天地での、さらなる飛躍を誓った。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
瀬戸 麻衣
プロ段位
初 段
好きな
手 役立直 平和
麻雀歴
5 年
趣 味
コスプレ
お絵描き出身地
新潟県三条市
2005年3月23日新潟県三条市出身。血液型O型。
大学在学中、19歳でプロテストを受験。試験官だった魚谷侑未が実技試験を見て「絶対に合格させてほしい」と言うぐらい実力が評価された。
筆記試験も満点に近かったため、当然合格。デビュー後すぐに出場した桜蕾戦で決勝進出を果たし、下馬評の高さが間違いなかったことを証明した。
プロ雀士になる前から、コスプレーヤーとしても活動している。
瀬戸という雀ネームは瀬戸熊直樹プロにあこがれてつけた。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
-
プロ雀士紹介
水都 まりん
プロ段位
初 段
好きな
手 役嶺上開花 対々和
麻雀歴
10 年
趣 味
ドライブ 旅行
出身地
埼玉県春日部市
1995年2月2日埼玉県春日部市出身。血液型O型。
全国で働く雀荘店員「ちゃんまり」として、2021年9月から活動を続けている。
かなり斬新なスタイルでの活動であるため、SNSなどで話題を呼んで、有名な存在となっている。
四国の雀荘で働いていた時に、日本プロ麻雀連盟の四国支部ができるので協力してほしいと要請され、プロ入りを決意。現在も四国支部の一員として活動を継続している。※段位等は2025年3月時点のものです。ゲーム機上の表示とは異なる場合がございます。
参戦開始記念キャンペーン

開催期間 4月1日(火)7:00~4月13日(日)29:00
キャンペーン期間中にアミューズメント施設にて『麻雀格闘倶楽部 Extreme』をプレーすることで、1日1回「FIGHT CLUB VIP」を200vipプレゼントします。