• LINE
  • X
  • Facebook
  • e-amusement TOP
e-amusement

menu

  • 2025.11.21
    新たなフォトセレクションプチプロが登場!!
    日本プロ麻雀連盟から発売された2026年カレンダーより、11月バージョンの新たなフォトセレクションプチプロが登場!
    【開催期間】 <イベント期間>
    11/25(火)10:00 ~ 12/15(月)5:00

    (1)新登場のプチプロ
    フォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)プチプロが登場!
    • 当プチプロを所持し利用する場合、プチプロの機能拡張に合わせて連動するボイスデータも利用出来る様になります。
    さらに、レアリティをURにするとプチプロの見た目を変更することができます。
    フォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)を限界突破しURへ超覚醒しよう!
    限界突破の詳細はこちら!
    超覚醒の詳細はこちら!
    見た目変更機能の詳細はこちら!

    限界突破するために使える限界突破の書(カレンダー ver.2026)はイベント「カレンダー2026フォトセレクション登場記念ミッション」でゲットできます。

    【限界突破の書(カレンダー ver.2026)】
    限界突破の書(カレンダー ver.2026)はフォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)プチプロに使用可能です。
    使用可能なプチプロについてはこちら

    • 限界突破は、限界突破の書などで行えます。
    • URのレアリティが存在するプチプロのみ「超覚醒」できます。
    • URのプチプロは各招来からは招来できません。
    (2)招来
    カレンダー2026フォトセレクションステップアップ10連招来~11月~
    「カレンダー2026フォトセレクションステップアップ10連招来~11月~」を開催!
    ステップ7でフォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)プチプロの中から【SR】1体確定!
    また、この招来ではSR内のフォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)プチプロの招来率60%

    以下のプチプロが招来可能です。
    ・川原 舞子(PS ver.カレンダー2026)【SR】
    ・大久保 朋美(PS ver.カレンダー2026)【SR】
    ・木下 遥(PS ver.カレンダー2026)【SR】

    ステップに応じてプチプロやアイテムが手に入ります。 招来の詳細はこちら
    カレンダー2026フォトセレクション招来~11月~
    「カレンダー2026フォトセレクション招来~11月~」を開催!

    以下のプチプロが招来可能です。
    ・川原 舞子(PS ver.カレンダー2026)【SR】
    ・大久保 朋美(PS ver.カレンダー2026)【SR】
    ・木下 遥(PS ver.カレンダー2026)【SR】
    また、この招来ではSR内のフォトセレクション(PS ver.カレンダー2026)プチプロの招来率60%
    招来の詳細はこちら
    イベント特効
    期間中、表に記載のプチプロは攻撃力・支援力アップ&イベントボーナスあり!
    サポートプチプロに設定しよう!

    他イベントの特効についてはこちら
    • サポートプチプロについてはこちら
    プチプロレアリティ攻撃力倍率支援力倍率イベントボーナス
    川原 舞子(PS ver.カレンダー2026)SR・UR500%500%+30%
    大久保 朋美(PS ver.カレンダー2026)SR・UR500%500%+30%
    木下 遥(PS ver.カレンダー2026)SR・UR500%500%+30%
    • 表に記載の無いプチプロは攻撃力・支援力倍率100%、イベントボーナスなしとなります。
    • サポートプチプロを設定すると、対局後の獲得スコアにかかる「支援力ボーナス」の倍率が増加します。
      この倍率は設定したプチプロの「支援力」の合計をもとに決定されます。
      各プチプロの支援力はイベントによって倍率がアップする場合があります。
      また、それとは別に、各プチプロには「イベントボーナス」というボーナス値が付く場合があります。
      その合計値によって、対局後の獲得スコアに「イベントボーナス」の倍率が付きます。
    • サポートプチプロ未設定の場合、支援力ボーナスの倍率は×1.00になります。
    • 支援力ボーナスの倍率の上限は×7.00です。
    • バトルプチプロ・サポートプチプロはそれぞれの画面から設定できます。
    (3)カレンダー2026フォトセレクション登場記念ミッション
    ランク戦などで1位をとったり最下位を回避することでカレンダー2026(11月)招来チケット限界突破の書(カレンダー ver.2026)ゲット!
    • ミッション内容の確認・報酬の受け取りはゲーム内の「カレンダー2026フォトセレクション登場記念ミッション」ページのミッション画面から行えます。
    • これらのアイテムは期間終了後、今後のイベント・キャンペーンの賞品やショップでの販売などで出現する可能性があります。

もどる