一局戦対局ルール
■一局戦 5,000点スタート
■優良評価点 8,000点
(対局終了時に優良評価点を上回るとMGを増やす事ができます!)
ノーマルモード 通常卓

※級位者は勝星の移動はありません。

■ ぶっとびで勝星の移動あり(持ち点が0点以下で終了)
「ぶっとばされたプレーヤー」から「ぶっとばしたプレーヤー」へ勝星が1個移動
(複数のプレーヤーに「ぶっとばされた」場合、勝星は上家取り)
(複数のプレーヤーを「ぶっとばした」場合、「ぶっとばされた」各プレーヤーから勝星が1個ずつ移動)
※級位者の「ぶっとび」による勝星の移動はありません
■ 順位点はなし
■ 食いタン、後付けあり
■ 食いかえなし (鳴いた同巡内)
■ ダブロンあり、トリプルロンあり
■ 供託はあがり時に獲得。ダブロンは上家取り
■ パオ(責任払い)あり (大三元、大四喜、四槓子に適用)
■ 裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり
■ 赤ドラあり (マンズx1、ソウズx1、ピンズx2)
■ 九種九牌は親の連荘
■ 四家立直は流局にならない
■ 四風連打、四槓流れは、親の連荘
■ 流し満貫あり (流局扱い)
■ 人和は役満
■ あがり牌のない立直はかけられない
■ 流局時に供託点棒(場に置かれた立直棒)があった場合、その供託点棒は誰にも加算されず消滅
※青文字は四人打ち(東風)対局ルールと異なる箇所です
■優良評価点 8,000点
(対局終了時に優良評価点を上回るとMGを増やす事ができます!)
ノーマルモード 通常卓

※級位者は勝星の移動はありません。
黄龍専用 上級卓

■ ぶっとびで勝星の移動あり(持ち点が0点以下で終了)
「ぶっとばされたプレーヤー」から「ぶっとばしたプレーヤー」へ勝星が1個移動
(複数のプレーヤーに「ぶっとばされた」場合、勝星は上家取り)
(複数のプレーヤーを「ぶっとばした」場合、「ぶっとばされた」各プレーヤーから勝星が1個ずつ移動)
※級位者の「ぶっとび」による勝星の移動はありません
■ 順位点はなし
■ 食いタン、後付けあり
■ 食いかえなし (鳴いた同巡内)
■ ダブロンあり、トリプルロンあり
■ 供託はあがり時に獲得。ダブロンは上家取り
■ パオ(責任払い)あり (大三元、大四喜、四槓子に適用)
■ 裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり
■ 赤ドラあり (マンズx1、ソウズx1、ピンズx2)
■ 九種九牌は親の連荘
■ 四家立直は流局にならない
■ 四風連打、四槓流れは、親の連荘
■ 流し満貫あり (流局扱い)
■ 人和は役満
■ あがり牌のない立直はかけられない
■ 流局時に供託点棒(場に置かれた立直棒)があった場合、その供託点棒は誰にも加算されず消滅
※青文字は四人打ち(東風)対局ルールと異なる箇所です