■エフェクター
■VEFXモード

■EQ ONLYモード
■PITCHモード

「EQ ONLY」の状態でVEFXボタンを押すと「PITCH」モードになり、リアルタイムでピッチを変更することができます。
ピッチの変更はVEFXスライダーで操作します。
■エフェクトの切り替え

effectボタンを押すと、エフェクターがONになります。
エフェクターONの状態でVEFXボタンを押すと、エフェクトモードが切り替わります。
エフェクターONの状態でVEFXボタンを押すと、エフェクトモードが切り替わります。
プレー画面時![]() | 選曲画面時![]() |
■VEFXモード

VEFXスライダーを上下することで7種類のエフェクトを選択できます。

・エフェクターの種類(上から順番に)
VEFXスライダーで「ECHO 1~4」「REVERB 1~3」が使用できます。
VEFXスライダーで「ECHO 1~4」「REVERB 1~3」が使用できます。
■EQ ONLYモード

エフェクトONの状態でVEFXボタンを押すと「EQ ONLY」モードになり、エフェクター効果をなくしてイコライザーとフィルターのみの効果を出力します。
■PITCHモード


ピッチの変更はVEFXスライダーで操作します。
■エフェクトの切り替え

effectボタンを押してエフェクトをONにし、VEFXボタンを押すと以下のように切り替わっていきます。
