• LINE
  • X
  • Facebook
  • e-amusement TOP
e-amusement

menu

  • 2025.09.26
    ★Mリーグフォトセレクション登場記念イベント開催★
    Mリーグ開幕を記念してフォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)が新登場!
    「Mリーグフォトセレクション招来」や「Mリーグステップアップ10連招来~グループA~」などでプチプロフォトセレクション(Mリーグ ver.2025-26)をゲットしてURへ超覚醒しよう!

    毎日Mリーグフォトセレクション招来チケットなどをゲットできるイベント「Mリーグフォトセレクション登場記念ミッション」も開催!
    さらにMロードも併せて開幕!ドリームチームを育成して豪華アイテムをゲット!
    Mリーグフォトセレクション登場記念イベントを満喫しよう!
    【開催期間】 <イベント期間>
    9/29(月)10:00 ~ 10/20(月)5:00

    (1)新登場のプチプロ
    Mリーガーで麻雀格闘倶楽部Sp参戦プロ雀士18名フォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)となって登場!
    「Mリーグフォトセレクション招来」などでゲットしてURへ超覚醒しよう!
    さらに、レアリティをURにするとプチプロの見た目を変更することができます。
    プチプロを限界突破しURへ超覚醒しよう!
    限界突破の詳細はこちら!
    超覚醒の詳細はこちら!
    見た目変更機能の詳細はこちら!

    限界突破するために使える限界突破の書(PS-フォトセレクション-)などはアニバーサリー記念ミッションなどでゲットできます。

    【限界突破の書(PS-フォトセレクション-)】
    限界突破の書(PS-フォトセレクション-)はフォトセレクションプチプロに使用可能です。
    使用可能なプチプロについてはこちら
    • 限界突破は、限界突破の書などで行えます。
    • URのレアリティが存在するプチプロのみ「超覚醒」できます。
    • URのプチプロは各招来からは招来できません。
    (2)招来
    Mリーグフォトセレクション招来
    「Mリーグフォトセレクション招来」を開催!
    フォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)などが招来可能です。
    招来の詳細はこちら
    Mリーグステップアップ10連招来~グループA・グループB~
    男女別の「Mリーグステップアップ10連招来」を開催!
    フォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)などが招来可能です。
    ステップ5でフォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)の中からSR1体確定でゲット!

    さらに、各ステップでMリーグ応援プチプロ選択交換券ゲット!

    ・Mリーグステップアップ10連招来~グループA~の詳細はこちら
    ・Mリーグステップアップ10連招来~グループB~の詳細はこちら
    (3)Mリーグフォトセレクション登場記念ミッション
    イベント期間中、Mリーグフォトセレクション登場記念ミッションが登場!
    期間中、毎日ランク戦で対局してMリーグフォトセレクション招来チケットを入手しよう!
    1日1枚、イベント期間中最大で21枚獲得可能!

    また、期間中の累計1位回数でMリーグ応援プチプロ選択交換券などをゲット!
    推しチームのMリーグ応援プチプロと交換しよう!
    交換できるプチプロのラインナップに、今季からMリーグに加盟した「EARTH JETS」の応援プチプロも追加しています!
    Mリーグ応援プチプロ選択交換券で交換できるプチプロはこちら
    • ミッション内容の確認・報酬の受け取りはゲーム内の「Mリーグフォトセレクション登場記念イベント」ページのミッション画面から行えます。
    • これらのアイテムは期間終了後、今後のイベント・キャンペーンの賞品やショップでの販売などで出現する可能性があります。
    (4)Mロード
    「Mロード」開催!
    「Mロード」とは、あなたが監督となって自分だけのドリームチームを編成し、直観的な運命選択でリーグ優勝を目指していくシミュレーションモードです。
    選手が対局に勝利すると成長し、リーグを勝ち抜き雀力を高めて最強ドリームチーム育成を目指します。
    各対局やリーグ最終結果に応じて様々なアイテム報酬が獲得できます。
    詳細はこちら 【開催期間】 9/29(月)10:00 ~ 10/20(月)5:00
    【結果発表期間】 10/20(月)7:00~10/27(月)5:00

    前回開催時からの変更点
    チームロゴのシンボル・モチーフに新たなデザインを追加しました。
    自身のプチプロの初期雀力は、そのプチプロの「攻撃力」によって決定するよう変更しました。
    ここでの「攻撃力」は「加護」や「特効」などによるステータス変更後のものを指します。
    難易度5~8を追加しました。
    過去開催時の「各難易度の優勝回数」を引き継ぎました。
    各ステージにおけるスタミナ消費量を20に固定しました。
    スタミナの自然回復時間および必要雀石数を調整しました。
    「全国チーム雀力ランキング」報酬に「強者交換シール」を追加しました。
    その他、細かなバランスや表示の調整を行いました。
    (5)マイリーグ
    チームロゴのシンボル・モチーフに新たなデザインを追加しました。
    また、着せ替えに各プロ雀士の「Mリーグ2025-26」衣装を追加しました。
    (6)イベント特効:フォトセレクション(ver.Mリーグ2025-26)
    期間中、表に記載のプチプロは攻撃力・支援力アップ&イベントボーナスあり!
    サポートプチプロに設定しよう!

    他イベントの特効についてはこちら
    • サポートプチプロについてはこちら
    プチプロレアリティ攻撃力倍率支援力倍率イベントボーナス
    HIRO柴田(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    三浦 智博(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    勝又 健志(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    内川 幸太郎(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    二階堂 亜樹(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    阿久津 翔太(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    岡田 紗佳(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    佐々木 寿人(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    滝沢 和典(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    高宮 まり(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    伊達 朱里紗(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    白鳥 翔(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    瀬戸熊 直樹(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    本田 朋広(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    黒沢 咲(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    鈴木 大介(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    東城 りお(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    中田 花奈(PS ver.Mリーグ2025-26)SR・UR500%500%+30%
    EARTH JETS(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    赤坂ドリブンズ(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    EX風林火山(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    KADOKAWAサクラナイツ(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    KONAMI麻雀格闘倶楽部(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    渋谷ABEMAS(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    セガサミーフェニックス(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    TEAM RAIDEN / 雷電(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    BEAST X(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    U-NEXT Pirates(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    Mリーグ(Mリーグ応援)SR150%150%+5%
    • 表に記載の無いプチプロは攻撃力・支援力倍率100%、イベントボーナスなしとなります。
    • サポートプチプロを設定すると、対局後の獲得スコアにかかる「支援力ボーナス」の倍率が増加します。
      この倍率は設定したプチプロの「支援力」の合計を元に決定されます。
      各プチプロの支援力はイベントによって倍率がアップする場合があります。
      また、それとは別に、各プチプロには「イベントボーナス」というボーナス値が付く場合があります。
      その合計値によって、対局後の獲得スコアに「イベントボーナス」の倍率が付きます。
    • サポートプチプロ未設定の場合、支援力ボーナスの倍率は×1.00になります。
    • 支援力ボーナスの倍率の上限は×7.00です。
    • バトルプチプロ・サポートプチプロはそれぞれの画面から設定できます。

もどる