ゲーム説明
対局中の画面説明
直接画面の駒をタッチして動かそう!
ライフ追加ボタン
対局評価システム「輝力メーター」
段位者以上は、対局中の指し手の評価により、
「輝力メーター」に輝力(エネルギー)がチャージされる事があります。
ゲージがMAXになる度に「輝石」に変換され、対局後に獲得出来ます。
※ プレーヤーの思考が鬼神を凌駕している場合はチャージされない事もあります。
「輝力メーター」に輝力(エネルギー)がチャージされる事があります。
ゲージがMAXになる度に「輝石」に変換され、対局後に獲得出来ます。
※ プレーヤーの思考が鬼神を凌駕している場合はチャージされない事もあります。
投了
自ら負けを宣言する場合やゲームを終了したい時に使用します。
※ 投了すると敗北となります。
※ 投了すると敗北となります。
対局サポートシステム「鬼神瞑想」
(1)「鬼神瞑想」ボタンを押すと仮想空間に切り替わり、その局面で鬼神(CPU)が提案する候補手が表示されま
(2)仮想空間では、鬼神(CPU)相手に4手先まで試し指す事ができます。
(3)戻るボタンを押すと元の対局に戻ります。
※ 注意:激戦になると鬼神の力では候補手が導き出せない事もあります。
(2)仮想空間では、鬼神(CPU)相手に4手先まで試し指す事ができます。
(3)戻るボタンを押すと元の対局に戻ります。
※ 注意:激戦になると鬼神の力では候補手が導き出せない事もあります。
棋力向上システム「戦術書」
戦術書ウィンドウは対局中および個人資料での閲覧が可能です。
手順再生ボタンを押せば様々な戦法の駒の動きを確認できます。
手順再生ボタンを押せば様々な戦法の駒の動きを確認できます。