• LINE
  • X
  • Facebook
  • e-amusement TOP
e-amusement

menu

NEWSONG
NEW SONG
R∞tAge
NEW SONG
NEO J-TEKNO
BEMANI Sound Team "HuΣeR+"
Sound / BEMANI Sound Team "HuΣeR+" どうも、HuΣeRです。

「次のメインテーマ、自分書いていいですか。」とL.E.D.さんに聞いたら、
「いいよ、任せたわ。」と即答且つ力強いお返事を頂いたので、
僭越ながら、この度beatmania IIDX 26 Rootageにおけるテーマソングを
僕らしさ全開で書かせていただきました。

「折角だから、ハマちゃんのルーツとかに触れたものにしてもいいよ。」
的なことをL.E.D.さんが仰っていて、良い機会なので自分がBEMANIコンテンツと巡り合った最初期まで振り返ってみたんですが、
幼稚園児だった頃、従姉妹の家で遊んだpop'n musicが恐らく一番最初の出会いだったんじゃないかなと思います。(beatmaniaじゃないんかいっ!っていうね。)
ヴァージョンは覚えてませんが、その時に聴いた「quick master」が凄い好きで、暫くずっと遊んでいたのを今でも覚えていて、今回はそこからリスペクトした部分も大いにあります。
他の記憶は大して残っていないのに今でも凄く鮮明に覚えているので、そういう意味では僕にとっての「根源」だったのかもしれません。
中学生の時に、近所の温泉施設のアミューズメントコーナーに置かれていた「beatmania IIDX」に出会うまでは。

全く聴いたことなかった知らないジャンル、型に囚われていない独創性の高い音楽。
その中にも比較的流行に乗ったポピュラーな楽曲などがしれっと入っていながらも、
それ自体を全く否定せず、さもこれが当たり前のように堂々と提供してくるゲームがそこにあって、
「なんだこれ。カッコいい。ヤバイ。」以外の言葉が出てきませんでした。
やればやるほど次の曲を探して遊ぶのが楽しくなって、通い始めて知り合って築いたコミュニティがあって、
受動的な自分の中の何か、歯車の様なモノが動き始めた瞬間で。

恐らくそこが自分の中のルーツ「根源」だと思います。
ただ只管に、言葉に言い表せないけど何もかもが楽しかったんです。
人によってはその根源にあたる文化はまた別のモノかもしれないし、触れてきたコンテンツも違うかもしれないけど、それはそれで良いんです。
置き換えれば自分の好きなこの感覚、分かってくれる人多いんじゃないかな。
今はまだ狭すぎる自分のこういう感動を、ルーツを、体験をもっと広げたい。
次の時代、次の世代の子達まで末永く無限大に伝えていきたい。


というわけで「beatmania IIDX 26 Rootage」にかけまして、
「R∞tAge」という楽曲を書かせていただきました。

そんな曲です。 Anime / BEMANI Designers "GOLI" どうも、BEMANI DESIGNER です。

この度は、IIDX 26 Rootageのテーマソングという事で、
20周年を記念したものにしようと思い、過去の画像を編集加工した映像に
してみました。

IIDXが稼動してから20年。
歴代のファンの皆様の支えにより、新人として入社してから途切れることなく、
ここまでの長い道のりを歩んでくることが出来ました。

誠に有難うございました。


それでは、個人的な想い出プレイバック
-----------------------------------------------------------------------

◆substream & club version 2
初仕事。「2ヶ月以内にゲームにして」が新人に与えられた使命。

◆2nd style
記念すべき初ポスター。

◆3rd style
beatmaniaからのHipHop感をサイバーへ。
システム画面を初めて全体的に作り直す。

◆4th style
初の映像、ABSOLUTEを制作。

◆5th style
システム画面の各所にキャラ。
世の中はPS2。なのに、ACはずっとPS1を基にした基板。
レイヤーは16色。システム画面も最大256色。

◆6th style
青紫系の色が印刷でことごとく出ないことを知る。
本作よりシステム画面はHES氏に。

◆7th style
この頃までが、ペンタブレットなし。アナログスキャンからの
Photoshopの選択範囲で塗りつぶしドット描画手法で作画。

◆8th style
Painterとペンタブレットがようやく支給される。
ポスターをPainterで制作。ドット描画から解放される。

◆9th style
ようやく初のPC機種へ。出来ることが広がる。
月刊アルカディアでキャラ名を募集。「彩葉」に決定。
らららラブシャイン。

◆10th style
二桁に到達。初の全キャラポスター。
DoLL。

◆11 IIDXRED
ポスターのラフの時点では茶倉はボブカットで、
胸にさらし。族単車背景に、白特攻服。IIDXREDに決まり、
赤ライダースーツに。

◆12 HAPPY SKY
夏。ひまわり。キャッチコピーは、
夏向け雑誌に書いてあった「スプラッシュ!」という単語から考案。

◆13 DistorteD
色々となんか方向性がいったりきたりで「轟響」に。

◆14 GOLD
ジュリアナのようなクラブのキラキラ感を形に。
六本木ボルテックスというゲームセンターの入り口看板に、
このGOLDのポスターを閉店する日まで飾って頂いていたのが
誇り。

◆15 DJ TROOPERS
戦いがテーマ。
ポスターの印刷所が混んでいて、徹夜で待たされる。

◆16 EMPRESS
歴代でも良いコピーだと思う。
ロケ版と稼動版で販促絵を変える。

◆17 SIRIUS
システム画面を再度担当する。
PARTY(ストーリー)モードの制作もあり、リザルトは最低限。

◆18 Resort Anthem
イビザ。海。バカンス。
長尺のSTORYモードにかかりきりになった。

◆19 Lincle
ラブリードライブ。ちょっと言っている意味がよくわからない
けれど、響きは好き。
クプロシステム。リンクルキングダム。ニーソ姫。

◆20 tricoro
赤、青、黄。リピカ、レピカ&ルピカ、ラピカ。
やっと描いたままの縦横比率で画像が表示されるようになる。
IIDX19までは画面のせいで描いた物を横に75%に縮小→引き伸ばし出力
という変な仕様が強いられていた。
初の年間大型イベント3連続でかかりきりになる。

◆21 SPADA
剣。伝説の剣。
DARK LEGACYとフェリーラ姫。

LETHEBOLG~双神威に斬り咲けり~。
の続きを考えてあったんですけれど…。

◆22 PENDUAL
未来と現在。リザルトも二倍。
イロハとリリナのオカルト研究活動。
トリコロのアイテール魔導師隊vsクプロ編にようやく終止符。
伝説錬金。

◆23 copula
電車。
とことこラインにてアイテール魔導師隊が戦いの無い
のほほん日常へ。

◆24 SINOBUZ
忍者。
忍々七鍵伝。急激に倒しすぎると、いきなり水着。

◆25 CANNON BALLERS
車。レース。
ROOTS26のメインキャラクター最後の26人目が登場。

◆26 Rootage
IIDX稼動20周年記念作。


有難うございました。
今後も BEMANI DESIGNER を宜しくお願い致します。 Movie / Seventhgraphics こんにちは、Seventhgraphicsです。

今作のテーマである「アーカイブ感」を意識しつつ、
UIや作品としてのテイスト感を大事にした汎用映像を制作いたしました。

未来的でSF的で、常に進化し続けていくことは、きっとこれまでの過去の様々な事象の蓄積なのだろうと思います。

そして過去の様々な事象は、きっと私達の見えないところでずっとずっと蓄積され、保存されていくのかなぁと思いました。

ちょっとひねくれたアニバーサリー感ですが、
今回も、そしてこの先の「未来の過去」を蓄積していく世界を感じられたら嬉しいです。

©2024 Konami Amusement