第2回大会eMAH-JONGプロ
※段位等は2022年12月現在のものです。

- カミソリ灘
- 灘 麻太郎
- 九段 日本プロ麻雀連盟
- 三人麻雀はもう何十年もやっているので得意です。
短期戦ですが、これまでの経験を活かして優勝目指します。

- マムシの沢崎
- 沢崎 誠
- 九段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会が初出場になります。
ブンブン攻めていく三人麻雀は大好きなので・・
皆さんとたくさんの攻防を楽しみたいと思います。

- 麻雀バガボンド
- 滝沢 和典
- 八段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会も参加させていただきます。
しっかり攻めてしっかり守る!

- 麻雀攻めダルマ
- 佐々木 寿人
- 七段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会も出場させて頂けることになりました。
第1回大会ではガラリーのオンパレードで、ある意味自分らしく打てたのでしょうが、1回戦での敗退はかなり悔いが残りました。
第2回大会は、三人麻雀ということで得意種目でもありますので、しっかりとリベンジを果たしたいと思います!

- レディ・ベルセルク
- 高宮 まり
- 四段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会も出場できることになりました。
四人麻雀は解説席から決勝まで見届けられ楽しかった反面、次こそは自分もという思いもありましたので、少しでも上に進めるよう頑張りたいと思います。

- 清純派黒魔術師
- 菅原 千瑛
- 四段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会、出場出来ることになり、本当に嬉しいです。
優勝目指して頑張ります!応援よろしくお願いいたします!!

- ミス・パーフェクト
- 東城 りお
- 三段 日本プロ麻雀連盟
- eMAH-JONGプロとして初めて参戦させて頂きます!
狭き門ですが勝ち進めるように精一杯闘います!!

- 完全武装アフロディーテ
- 岡田 紗佳
- 三段 日本プロ麻雀連盟
- 第1回大会を観ていて私も参加したいと思っていたので、今回挑戦することが出来てとても嬉しいです。
三人麻雀を人前で打つのは初めてなのでドキドキしますが楽しみたいと思います!

- 朱きヴァルキュリア
- 伊達 朱里紗
- 二段 日本プロ麻雀連盟
- 第2回大会も出場させて頂きます!
三人麻雀もとても面白いですよ!
決勝目指して頑張ります!!

- デジタル麻雀界の王
- かぷねっと
- フリー枠
- eMAH-JONG 麻雀格闘倶楽部 プロトーナメント第2回大会にまさか自分が出場できるとは思っていなかったので、このチャンスをものにしたいと思います。全力で優勝を狙います。よろしくお願いします!

- バランス型三麻雀士
- せんい
- フリー枠
- 第1回大会も出場したかったのですが残念ながら予選を突破することが出来ませんでした。第2回大会は大好きな三人打ち麻雀ということで予選開始前から第1回大会以上に気合が入っていました。そして狭き門を突破して出場できるということでもちろん優勝を目指しています。

- 百万石の原石
- ほんでぃ
- フリー枠
- eMAH-JONGプロとして、日本プロ麻雀連盟の方と対戦できる事を、大変光栄に思います。普段とは違い1着以外意味がないので、ブンブン振り回して優勝します!

- 喋る跳満
- いいとも!
- フリー枠
- eMAH-JONG 麻雀格闘倶楽部 プロトーナメント第2回大会の出場にあたり、優勝を目指すのはもちろんですが応援してくれる方々、ゲームセンターの皆さん、大会に携わる役員と裏方の皆さんの為に大会を盛り上げていきたいと思います!応援よろしくお願いします!

- 北の勝負師
- うだいじん
- フリー枠
- 第1回大会を見てこの大会の存在を知り、次回大会があれば絶対に出たいと思っていました。どうやったらこの大会に出場できるのかを自分なりに日々考え、行動し、ここまでくることができました。その積み重ねがどこまで通用するのか楽しみです。よろしくお願い致します。

- 暴走サウスポー
- タカナル
- フリー枠
- このような大きな舞台に立つことができ、大変光栄です。優勝を目指すのは勿論ですが、自分らしい麻雀をして一つでも多く試合に出られるよう全力で頑張りたいと思っております!

- 攻めと守りのスーパーバランス
- ガス
- フリー枠
- 今まで様々なゲームの大会にトライしてきましたがこのような場所までこれたのは初めてでとても嬉しいです。しかし大会に出場できただけで満足せず果敢に優勝を狙っていきます!

- カメレオン雀士
- WADE
- フリー枠
- 優勝を目標にただただ出来ることを積み重ねます。初戦は佐々木プロとの対局になるので、佐々木プロを上回る攻撃的なスタイルで打とうと思います。

- 歩く計算機
- L.O.N
- フリー枠
- 今回このような大きな大会に参加できることになりまして、非常に光栄です。ご視聴頂く方々に「おおっ!」と思わせるような麻雀を打てるよう、精一杯頑張りたいと思います。

- 雷撃マジシャン
- KENTZ
- フリー枠
- 三麻で対局するからには1位を目指します!大会に出場するからには優勝を目指します!!一つでも多くの雷を卓上に落として、観ている皆さんも楽しめるアツい対局をお見せします!!!

- 強欲アンダーリム
- しるふぃん
- 女流枠
- 前回大会は最初の選抜試験の時点で思うように打てず悔しい思いをしました。そして、放送を見てより大会に出たいという気持ちが強まりました。今後滅多にないチャンスだと思うので悔いが残らないようにしたいです。

- ここからよろしく大三元
- うまこ
- 女流枠
- このような大きな大会に出るのは初めてで緊張していますが、優勝を目指すことはもちろん、まずは楽しんで悔いのないプレーをしたいと思っています。

- 平成ギャル雀士
- みわこ
- 女流枠
- 神社で運量を高めてきました。2度目のチャレンジ、風を味方にして気合い入れて頑張ります!

- 女子大生雀士
- おと
- 女流枠
- eMAH-JONG 麻雀格闘倶楽部 プロトーナメントという大きな舞台で強い方々と闘えることに凄くワクワクしています。緊張するとは思いますが、この舞台を楽しみつつ優勝目指して頑張りたいと思います。

- 初代王者
- にちねこ
- U-25枠
- 第2回大会にも挑戦することができ嬉しく思います。目指すは優勝のみ、連覇します!

- 不撓不屈の学生雀士
- がっしー
- U-25枠
- 第2回大会に出場でき非常に嬉しいです!私が今もこうして麻雀格闘倶楽部をプレイしているのは、プロ雀士の皆さんがいたからだと思います。私もeMAH-JONGプロとして、多くの皆さんに麻雀をさらに楽しんでもらえるよう頑張ります!

- 本能型麻雀ファイター
- たけぼ~
- ワンチャンス枠
- 多数の麻雀格闘倶楽部Spユーザーの中から選ばれたからには一つでも多く勝利し少しでも見せ場が作れたらと思います。
ただ、対戦相手は技巧的滝沢プロと前回王者にちねこさんなので苦しい展開になりますが頑張ります。

- 昭和麻雀の叩き上げ
- H.M!
- ワンチャンス枠
- 場の空気に飲まれないよう、普段通り打ちたいと思います。観て下さる方々が「あの対局面白かったよね」と言って頂けるような対戦が出来るよう頑張ります!