Biography
- 
            2013年01月10日ちょっっっ!!!!まて!!!
 くひひっ☆とか違うしっ!!!
 めう、あんたホントに
 凛にIDとパスワードおしえたの??(; ̄Д ̄)
 まじありえないっしょ…この子はっ!!
 イブ
- 
            2013年01月10日まり花だよーん!
 まあまあ、イブ。
 いいじゃんいいじゃん~。
 りんちゃんも書き込んでくれたら、
 ここはもっと賑やかになるんだし、絶対大丈夫だよっ!
 わたしもね、こないだ霜月書林行った時に
 お店番にりんちゃんがいたから、
 バンドをやるのー!って話をしたら
 『スイーツでも分かるポップス理論』って
 本を棚の奥からわざわざ出してくれたんだよっ!
 『恋とキングコング』はね、
 この本のおかげで作る事ができたんだよっ!
 勿論、その後にさきちゃんに手伝ってもらったから
 今の形に完成したんだけどねっ!
 その時、りんちゃんやさしいなーって感動しちゃって♪
 音楽にもなんだかすっごく詳しいみたいだし、
 バンドについて、りんちゃん
 ここで色々アドバイスしてくれたらいいなーっ。
 ということで、みなさん!
 日向美商店街唯一の本屋さん『霜月書林』をよろしくね!
 レトロで、かっこいいお店なんだよ!
 りんちゃんは、『霜月書林』の娘さんで、
 髪のながーーーーい美人さんだよっ。
 セーラー服がよく似合うんだー!
 あ、りんちゃん!
 ここ見てたら、ぜひ何か書いてっ!
 まりか
- 
            2013年01月12日貴方達、何か勘違いしている様だけど
 私はバンドになんて全く興味ないし
 このページに書き込む気も一切無いから…。
 レコード屋が勝手にお店の宣伝するから注意しに来ただけ。
 貴方に似たようなスイーツの類が商業誌を求め
 押し寄せて来たら、本当迷惑だから...
 大体バンドで商店街の活性化だとか、意味が分からない...。
 この滅びゆく町並みの美しさが無くなったら
 商店街の存在意義が無くなるじゃないの...。
 私はこの滅びを見届ける観測者であり
 哀れな人々の顛末を伝える記録者でもあるの。
 分かってくれたかしら?
 それと、はんこ屋。
 うちの店の前に無断駐輪するのはいい加減にやめて…。
 貴方もう中学生でしょう。何度言ったら分かるの?
 凛
- 
            2013年01月13日まり花だよっ!
 初ライブしゅーーーーーーりょーーーー!
 みんな、みんな、どうだった?
 といっても、ライブに来てくれた商店街の人たちは、ここは見てないかな?
 お年寄りばっかりだったし。
 でも、お父さんは来てくれたし。
 さきちゃんのお母さんもいたね。
 あ! あと、こっそりりんちゃんもいたよね!
 眼鏡かけていて、いつもと違う格好してたけど
 あれ絶対りんちゃんだよねっ!
 嬉しかったなあ♪
 わたしは、わたしは、すっごくすっごく、楽しかったよ!
 始まる前は、あーーーんなに緊張してたけど、
 始まったとたんに、頭の中、真っ白になっちゃって。
 あっという間に終わっちゃったねっ。
 ライブを聴きに行ったときより! もっと! もっと!
 体中、力でいっぱいになった気がしたんだよ!
 他のみんなはどうだった?
 この元気が、少しでも、みんなに分けてあげられてたなら、嬉しいな。
 というわけで、
 日向美ビタースイーツ♪、これから、まだまだがんばるよ!
 わたしたちの音楽を、もっと、みんなに聴いてもらうんだ!
 それで、この商店街をもっとみんなに知ってもらうんだっ!
 まりか
- 
            2013年01月13日イブだぜっ!
 いや~どーなることかと思ったけど
 盛り上がってホントよかった!
 めうはともかく、咲子が意外に緊張してなくてびっくりした。
 なんか、あたしだけメチャクチャ緊張してたんですけど。
 本番前にベースアンプから音が出なくって、
 マジ焦ってさー、キョドって思わずちくわパフェとか食べちゃったし、、、。
 客席がじいちゃんばあちゃんばっかだったから、
 最初は大きな音出したら、ちょヤバいんじゃんとか思ったけど、
 みんな手拍子してくれて、楽しそうだったねえ。
 なんか、ちょー嬉しいね!・゚・(ノω\*)・゚・
 あ、凛は絶対来てたね。
 眼鏡かけて店の影で文学少女みたいにしおらしーくしてたけど
 ありゃ、どーみても、凛だっだし!笑
 イブ
- 
            2013年01月13日めうだよーっ!
 めうもすっごく楽しかった!!
 ちくわパフェ、いっぱい食べれた!!
 めう、うれしーっ!!
 おとしよりばっかりじゃないよーっ。
 ゲーセンの友達も観に来てくれてたんだよーっ。
 みんな、すごくよかったってメールくれたよーっ!
 とくに、さききのメイド姿
 めうの友達に大好評だっためう!!
 めう
- 
            2013年01月13日咲子です。
 来てくださった、全てのお客様。
 そして、まり花ちゃん、イブちゃん、めうちゃん。
 本当にありがとうございました!!
 シャノワールにお客さんがこんなに来たの
 とってもとっても久しぶりなんです!!
 商店街のご年配の方からもあたたかいお言葉を頂いて
 私、本当に感激してしまい涙がでちゃいました。
 まさかお母さんまで、ライブ観てくれるとは思わかなった…。
 実は、シャノワールでライブを行うのはずっと悩んでたんです。
 私から、ライブやりましょうって言って
 こういう事言うのって、凄くおかしいのだけれど、
 やっぱりやめましょうって、何度も言おうと思ってたんです。
 前にイブちゃんが、
 『なんで大人たちから昔の商店街の話を聞かないんだろね?』
 って言ってましたよね?
 それは、商店街の中には、町おこしというものに嫌な思い出をもっている人も多いからです。
 私もずっとそうでした…。
 お父さんが家からいなくなってしまったの、昔の町おこしが原因だから……。
 まり花ちゃんに商店街を盛り上げる為にバンドやろうよって誘われた時、すっごく悩んでたのもそれが一番の原因なんです。
 でも…私なんかを誘ってくれたのがとっても嬉しかったし、
 このメンバーだったら絶対大丈夫だと思ったんです。
 だって、練習している時に
 みんなこの商店街が本当に好きなんだって分かったから…!
 私もこの商店街が大好きです。
 だから、みんなの楽しそうな笑顔をたくさん見たい。
 そう思ったら、緊張なんて全然しませんでした。
 いつか商店街のみなさん全員が、
 笑顔で音楽を楽しんでくれるって信じてます!!
 咲子
- 
            2013年01月13日イブだよー
 こらぁ、咲子っ。
 そういう事情があるなら早く言ってよね!
 ったくー…なんのための友達じゃん。
 一人で悩みはかかえないことっ。
 これからはちゃんと言いなさいよね。
 このイブが全部聞いてあげるんだから。
 どんな事でもあたしらに頼っていいんだよ?
 だってそれが友達じゃんかー。
 いーい?わかった?( *`ω´)
 イブ
- 
            2013年01月16日咲子です。
 イブちゃん、ごめんなさい。
 そして、本当にありがとう。
 私、とってもとっても嬉しいです…。
 私が小さい頃お父さんに聞いた、昔の商店街について話します。
 ……ごめんなさい、少し長くなっちゃうかもれないです。
 お父さんが若い頃、まだ町おこしというものが一般的ではない時代に、この商店街は若者が地方を活性化させた先駆けとして多くのテレビや雑誌に取材され、全国的に注目されていたようです。
 イブちゃんのお母さんも、その頃は服飾デザイナーとして凄く有名だったみたいですよ。
 流行を追う沢山の若い人を中心に遠方から沢山の人がこの街に来て、当時の商店街は大きな賑わいを見せていたようです。
 でも、その事を心良く思わない人も大勢いたようです。
 とくに年配の人たちは、倉野川の古い文化や家族のように団結していた日向美の人たちが、一時的なブームで都会の悪い空気に染まって乱されていると感じ、とても嫌がっていたようです。
 いくつかの東京の企業がこの商店街にお店を出したいという話が来た時に、この不満は爆発したみたいです。
 お父さんや今の商店街の会長さんは、皆をずっと説得していたようなんですが、結局駄目でした。。。
 その後に商店街は急速に閉鎖的になり、大勢来ていたお客さんもまばらになって、テレビや雑誌も取材に来なくなったようです。
 町おこしを一番推進していたお父さんは、商店街の中で孤立してしまいました。
 そういう経緯があるから、大人達はこの話をしないと思います。
 商店街の中でも色々な対立があったから、誰も嫌な事を思い出したくないのかもしれません。
 町おこしするって言ったら
 お父さんの時のように、また同じ事になるんじゃないかってずっと私は心配してたんです。
 でも、私このバンドに入れてもらって
 この間、シャノワールでライブして
 イブちゃんに言われて
 そんな迷いは消えましたっ!
 そんな事なんて、吹き飛ばすくらい
 これから、このメンバーで、音楽で
 みんなを楽しくさせるんだって決めました!!
 だから、皆さん宜しくお願いしますっ!!!
 咲子
- 
            2013年01月16日イブだぜーー!
 まったく~咲子は考えすぎなんだよ~笑
 でもね、イブはそんな咲子がいいと思うんだ。
 だって、まりかとか見てみなよ~
 昔からほんっっっとに『考えなさすぎ』なやつだし。
 だからね、2人いるとちょーどいい感じなの(*`д´)b
 あたし、なーんかさライブから、
 アガったテンションが、アガリっぱなしなんだよねー!
 まりかの言うとおり、音楽ってスゴイのかもねー!
 まりかは、日向美ビタースイーツで商店街を盛り上げるって
 言ってるわけだけど。
 あ、そうそう、それでさっ!ニュースあるのよっ!
 ライブ観に来てくれた、商店街の会長さんがさー、
 あたしたちのためのスペースを用意したいって言ってくれたんだって!
 ようするに、商店街の中で路上ライブができる場所ってことみたい!!
 ちょっすごくない?*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
 なんとか、形になってきたってことなのかな?
 イブ
 
       
      