音楽に合わせて光る16のパネルをリズミカルにタッチする音楽ゲーム「jubeat Ave.」。
予選ラウンドを勝ち上がり、決勝ラウンドで見事1位となったプレーヤーは表彰式で表彰され、KONAMI Arcade Championshipの公式チャンピオンに認定されます。
予選ラウンドを勝ち上がり、決勝ラウンドで見事1位となったプレーヤーは表彰式で表彰され、KONAMI Arcade Championshipの公式チャンピオンに認定されます。
スケジュール
エントリー
期間2023年8月8日(火) 15:00 ~ 10月23日(月) 18:00
予選ラウンド
予選ラウンドA2023年8月9日(水) 10:00 ~ 9月12日(火) 18:00 予選ラウンドB2023年9月21日(木) 10:00 ~ 10月24日(火)18:00
決勝ラウンド
日程2023年11月25日(土)
エントリー
エントリー特典
共通課題曲として収録される新曲「パーフェクトイーター」がプレーできるようになります。 エントリーをして予選ラウンド期間中にゲームプレーをすると予選期間後もプレー可能になります。楽曲の詳細はこちら
エントリー確認方法
エントリーページでご確認くださいエントリー資格
- KONAMI IDを取得していること。
- 「jubeat Ave.」のプレーデータが保存されているe-amusement passを所持しており、それがエントリーするKONAMI IDに登録されていること。
- KONAMI IDに登録されている情報が最新で正確であること。
- 過去の「KONAMI Arcade Championship」で失格になっていないこと。
- コナミグループの従業員でないこと。(該当する場合、決勝ラウンドには参加できません。)
- 本大会にエントリー済のe-amusement passが、エントリー時に登録されていたKONAMI IDから切り離された場合や、異なるKONAMI IDに登録された場合はエントリーが無効となる場合があります。
- エントリーしたKONAMI IDの国/地域設定がご自身の居住国/地域と異なっている場合、エントリーが無効となります。
- 未成年の方は、保護者の同意を得た上でエントリーしてください。
- Any travel expenses necessary in order to join the Final Round (transportation and accommodation, etc.) must be covered by the participant.
エントリーはこちら
予選ラウンドについて
ルール
予選ラウンドA・Bにおいてそれぞれランキング上位4名、合計8名が決勝ラウンドに進出します。課題曲
- 予選ラウンドA
- 2023年8月9日(水) 10:00 ~ 9月12日(火) 18:00
課題曲
難易度
パーフェクトイーター
EXTREME
Reincarnation Of Dead Petal
EXTREME
X-ray binary
EXTREME
イ号零型 [ 2 ]
EXTREME
Pegasus
EXTREME
- 予選ラウンドB
- 2023年9月21日(木) 10:00 ~ 10月24日(火)18:00
課題曲
難易度
Elysion ex machina
EXTREME
Fairy Fair
EXTREME
Underground Astronomy
EXTREME
Northern Wind
EXTREME
December in Strasbourg
EXTREME
注意事項
- HARD MODEでのプレーになります。
- 課題曲を2回以上プレーした場合は、スコアの高いものが合計スコアに反映されます。
- 合計スコアが同点の場合は、先にそのスコアを出したプレーヤーが上位となります。
- 予選ラウンド終了後、決勝大会参加意思確認期間にて辞退者が発生した場合は次の順位者に繰り上げます。
- 決勝ラウンド参加意思確認期間を終了し、決勝ラウンド進出者が確定したあとの欠員については繰り上げを行わず、待機プレーヤーから繰り上げを行います。
- 決勝日当日の欠員に備えた待機プレーヤーは日本国内居住のランキング上位者から選出します。
- 予選ラウンドA、Bそれぞれで決勝ラウンドへの進出権利を保有している場合、順位が上位の出場枠で進出となります。なお、同順位の場合は予選ラウンドAからの進出枠を優先とします。(9/11 追記)
ランキング
更新日時
あなたの成績
- 位
- 期間
- 順位
最終更新日時
- 順位
- プレーヤー名
- 合計スコア
- 更新日時
決勝ラウンドについて
ルール
準決勝 決勝大会に進出した8名を4人ずつの2グループに分け、それぞれ対戦を行います。
4名の選択した楽曲をそれぞれプレーし、合計スコアの最も高いプレーヤーが決勝に進出します。
4名の選択した楽曲をそれぞれプレーし、合計スコアの最も高いプレーヤーが決勝に進出します。
決勝 準決勝を勝ち上がった2名で対戦を行います。
2名の選択した楽曲をそれぞれプレーし、合計スコアの高かったプレーヤーがチャンピオンとなります。 課題曲 指定課題曲リストの中から、各プレーヤーがそれぞれの対戦ごとに曲を選択します。
準決勝で選択した楽曲を決勝で選択することは出来ません。
2名の選択した楽曲をそれぞれプレーし、合計スコアの高かったプレーヤーがチャンピオンとなります。 課題曲 指定課題曲リストの中から、各プレーヤーがそれぞれの対戦ごとに曲を選択します。
準決勝で選択した楽曲を決勝で選択することは出来ません。
注意事項
- 合計スコアが同点の場合、予選ラウンドの順位が高いプレーヤーを勝者とします。
- 決勝において合計スコアと予選ラウンドの順位が共に一致した場合、予選ラウンドAの通過者を勝者とします。