e-amusement TOP

プロフィール
倉野川市役所観光課が中心となって立ち上げたまちづくり機関『ふるさと倉野川TMO』でタウンマネージャーをさせて頂いている久領堤 纒(くりょうづつみ・まとい)と申します。

『ふるさと倉野川TMO』では観光大使『日向美ビタースイーツ♪』を通して皆様との交流をはじめ、アンケートや意見交換などにより倉野川の街をより一層活性化させて行きたいと考えております。

宜しくお願い致します。

タウンマネージャー 久領堤 纒
現在の倉野川市
  • まといのお便りチェック☆28
    2016/05/20 15:40
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    今、倉野川のうら若き女子の間では「チョコ・ホララ」が倉野川にもオープンするという話題で持ち切りです。
    「チョコ・ホララ」は地域が誇るトレンド発信ショップであり、ヨーロッパで数々の賞を受けた非常に独創性のあるパティシエがおり、その類まれな発想はスイーツだけでなく同時に展開している雑貨や衣料品などライフスタイルまでに及んでおります。
    その新しいセンスは日本の流行の最先端を作っている表参道の有名セレクトショップの方々まで視察にいらっしゃるくらいです。

    「チョコ・ホララ」の凄いところは、単純に東京とタイムラグの無いトレンドを地方で発信しているのでは無く、あくまでもその場所でなければできないこと、つまり地域性や環境、住人の生活サイクル、ローカルルール、土地の景観までを含んだ上で東京に負けないような個性的なトレンドを発信している事です。
    何の変哲もない場所が、「チョコ・ホララ」の提唱するアイデアによって演出される。サーカスやアトラクションになる。これは本当に凄い事だと思います。
    7月にオープンする倉野川店はスイーツの専門店ですがイベントスペースも併設するそうです。
    倉野川の若い女の子達のライフスタイルがこのスペースによってどう変化するのか、とても楽しみですね。
    この事を切っ掛けに中央のトレンドに頼らない形で若者の間に多くのコミュニティーが生まれれば、にぎわいというものはごく自然に生まれていくと期待できます。

    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!



    滅亡天使の絵本の内容を詳しく知りたいです。
    (TOSHYさんより)


    霜月さんのお父様、霜月安吾さんが絵と文を書いた「めつぼうてんし†にこきゅっぴん」の事ですね。倉野川図書館にも寄贈されており、その独特の絵柄と文体、哲学的な内容はエドワード・ゴーリーを彷彿させると児童文学界にも話題になっている絵本です。これは、作者ご本人様に伺った方が良いですね。早速聞いて参りました。

    滅亡天使は子供である主人公の味方となり、宿題、通信簿、マラソン大会などを次々と滅ぼしていくが、物事というものは独立しておらず、一部だけを都合よく排除するという事は難しい。ほんの些細な滅亡からはじまった事がやがて大きくなって行き、結局整合性を取る為、全てのものを滅亡させなくてはならなくなる。主人公は突きつけられた最後の選択を前にして絶望をするのである。つまりは、世の中に必要ないものなど一切無いという事だ。

    私は実際に何回か見させてもらったのですが、特にラストシーンで無表情であった滅亡天使が今まで決して見せる事がなかった感情的な一面を見せ、闇の深淵に沈んでいくシーンは涙無しには見られませんでした。


    滅亡お姉さんは
    子供達に大人気です。


    今回は以上でございます。皆様からのご質問やお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆27
    2016/04/08 17:40
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    いよいよ、桜まつり♪まで一週間となりました。
    市内観光案内所各所でパンフレットも配布開始し、16日に行うイベント内容や、お団子屋さんと観光大使・日向美ビタースイーツ♪のコラボレート商品も発表され、おかげさまで大きな反響を頂いております。
    他にも白壁土蔵群エリアを中心に様々なイベントを行う予定ですので、皆様は街あるきをしながら是非ここ倉野川自慢の歴史ある町並みの古き良き趣に触れて頂ければと思います。

    なお、17日のホールイベントのチケット受付は本日23:59までとなっておりますので、まだ受付をお済みでない方はこちらのサイトをチェックして下さい。
    入場は無料で駅から無料循環バスも出しますので多くの方の参加をお待ちしております。
    http://kurayoshi-onp.com


    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!

    日向美ビタースイーツ♪やここなつの皆さんは今後こんな歌を歌いたい!なんてジャンルはありますか?
    ちなみに私は日向美ビタースイーツ♪には合唱曲にも合いそうな歌、ここなつにはおしゃれなK-POP風の恋愛ソングを希望です。
    (クリィミーガールさんより)


    合唱曲はいいですね、私も是非聴いてみたいです。
    実際、以前県内の小学校から日向美ビタースイーツ♪に卒業の合唱曲を作って欲しいというお話もありました。
    さて、皆さんはどのような歌を歌いたいのか、早速聞いて参りました。

    歌いたい曲?倉野川とか由良には美味しいスイーツ屋さんが沢山あるから、スイーツさんの歌とか作ってみたいなっ!でもでも…そんな歌うたったらまたスイーツさんを沢山食べたくなって、イブにお腹さんをチェックされちゃうんだよぅ。。。

    新曲の音頭を合わせている時にさきこがちょーいい感じにアコギを弾いているんですよ。練習の合間には有名な演歌の曲とかも弾いてくれて。その影響で、なんか民謡とか演歌もいいなって思っています。元々、商店街の会合で歌っていたのというのもありますね。

    合唱曲は私も歌ってみたいです!私達はいつもバンドで演奏しながら歌っているのですが、アカペラで歌うというのは、いつかやってみたい事ですっ!

    めうはりんりん先生みたいなちょーぜつかっこいいロックを歌ってみたいめう!りんりん先生に曲を作ってもらいたいめうっ!

    歌った曲が結果的にその時歌いたかったもの…だから…何を歌いたいという事は無いわね。でも、そうね…アカペラには私も興味はあるわ…それぞれの個性が生かせそうであるし。

    色々なジャンルをやってみたけれど、やっぱり私達には原点であるエレクトリックなサウンドが似合うと思うわ。ちくわバンドはちくわバンド、私達は私達の好きなジャンルを追及すべきだって、今は考えている。

    なっちゃんと…同意見…ここなもやっぱりテクノが…すき。でも…なっちゃんといぶきが歌ったように…ここなはまりんと…スイーツの歌うたってみたい(`・ω・´*)


    ここなつはやっぱりテクノ、
    分かります。



    今回は以上でございます。
    誠に勝手ながら、来週の観光課だよりは桜まつり♪開催中の為に休載させて頂きます。
    桜まつり♪に来られた方は是非ご感想をご意見箱に頂けると大変嬉しいです。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • 桜まつり♪情報更新です!
    2016/04/01 14:40
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    まずは4/16,17に行われる桜まつり♪に関するお知らせです。
    ホールイベントにつきましては、既に告知をさせて頂きましたが、本日、お祭り期間中に行う内容の一部特設サイトにて公開されました。

    白壁土蔵群エリア全体が、観光大使の山形さん達によって「街角ぷろでゅーす♪」され、色々な仕掛けがある楽しいイベント会場となっております。
    4/17のホールイベントだけでは無く、是非4/16より白壁土蔵群エリアを中心に楽しんで頂ければと観光課一同お待ちしております。
    その他にも、倉野川が誇る老舗お団子屋さん等と観光大使のコラボレーションなど新しい名産品も登場予定です。
    詳しくはこちらのサイトをご覧くださいませ。
    http://kurayoshi-onp.com


    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!

    実は私の街にもちくパがあります。ちくわパンといって、ツナを詰めたちくわ一本丸々包み込んだロールパンです。
    私の街では大人気の商品となっています。皆さんの印象、特にちくわパフェをこよなく愛するめうめうや心菜ちゃんはどう感じておられるか、お伺いしたいところです。
    あと願わくば、ちくわパフェとちくわピザカレー、食してみたいですね。
    (こうちゃんさんより)



    ちくわパン…確かにちくパですね。ちくわマイスターの芽兎さんであったら既にご存知かもしれませんね。東雲心菜さんも全国B級グルメについては造詣が深かったように思います。
    早速聞いて参りました。


    むに?CPの事めう?めう、知ってるめう。もともとでっかいどーにあったパンめう。ちくわの中にはツナとかチーズが入っているめう。んでも、めうはちくわの中には生クリームっていうのがあるてぃめっと最強だと思っているめうーっ!んでも、ちくわがそーやって話題になるのは我がちくわ軍としては大勝利なり!

    しってる…(。・ω・。)東京にいた時…あわてん坊のなっちゃんが…スーパーでホットドックと間違えて買ってきたことある…それからなっちゃんちくわが苦手になった…ここなはちくわパン…好き(`・ω・´)

    是非、末廣の鬼左近と
    コラボして欲しいですね。



    今回は以上でございます。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆26
    2016/03/25 18:30
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    4/16,17に行われる桜まつり♪に対して、こちらの予想を上回る大きな反響を頂いていてここ市役所観光課でも職員全員が湧いております。
    今回のお祭りは県外の多くの方からも注目されているという事で、遠路遥々来て頂けるお客様にも十分に喜んで頂ける内容をと、私達は多く企画しております。

    4/17はお伝えした通り、ホールでのイベントを行いますが、4/16にもイベントを用意しております。
    詳細は後日まとめて発表しようと思っておりますが、ホールイベント以外にも楽しめる場所は随所にちりばめておりますので、来倉なさるお客様は是非街の観光地区を隅々まで歩いて頂きたいと思っております。
    さらに、今回のお祭りには市に工場を持ち、市と大きく関わっている企業様にもご協力頂いておりますので、そちらも続報を楽しみにしていて下さいませ。

    なお、ホールイベントのチケットですが先行分の好評を受けて一般受付を本日より開始でございます。
    先行受付で残念ながら抽選に漏れてしまった方は、是非チェックお願い致します。
    詳細は下記リンク先をご覧くださいませ。
    【桜まつり♪】 http://kurayoshi-onp.com/

    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!

    ひとりひとり個性的な皆さんですが、それぞれ「この人のこんな部分が私に欲しい」というものはあるのでしょうか?聞いてみたいです。
    (clockさんより)


    欲しいって言うのは違うかもしれないけどね、イブと体を一日入れ替わってみたいなってよく思うの。あのね、わたしがイブのパーフェクトボディになったらどんな気分なんだろうなって、イブの気持ちもっとよく分かるのかなってよく思うんだ☆えへへ。

    欲しいものですか?うーん、確かにみんなそれぞれ凄いところ一杯あって、正直うらやましいって思う事もあるんですけど、それはその人だからこそ素敵で輝いてるって思うので。そうです、イブはパーフェクトでナンバーワンだからこれ以上いらないんです!

    まりかちゃんの笑顔、イブちゃんの気遣い、めうちゃんのなんでも楽しめる心、りんちゃんの優しさ、私がいつもみんなを尊敬して真似できたらいいなって思う部分です。私もそうなれたらなって…昔からいつも思っていました。でも、違うんですよね。だから私達は5人一緒にいるんです。ほら、一緒にいればパーペキだから(*^-^*)ま、まといさん…大丈夫ですか!?体震えてます!具合でも悪いんですか?

    そりは、もっちろんりんりん先生のおみあしめうっ☆むにに…さききのばいんばいんといぶぶのぼんきゅっぷりなぎゃるボディーも捨てがたいめう…そりとまりりの天使の笑顔もあると完璧なり。みんなが一つになると無敵あるてぃめっときゃっほいガールになるめう!

    そうね…大概において破廉恥で低俗で…おおよそ論理的な思考からは無縁である皆だけれど…す、少しは学ぶべき事はあるとは思っているわ。…そ、それにしても…。あ、貴方にひとつ聞きたいのだけれど、いいかしら。観光屋は一体何を食べればそんなに、お、お、おおきくそそ…
    (大変申し訳ございません。以下聞きとれませんでした。)

    人のあれこれが欲しいとか羨ましいとかなんてあまり思わないよ。自分は自分で他人は他人だから。なりたい自分っていうのは、自分が日々努力してこそ勝ち取れるものだと思うし。常に自分に甘えないよう自分に嘘つかないようにしなきゃって思ってる。あ…でも心菜と一回体交換してみたいかな…えへへ。

    えへへ…ここなも…なっちゃんと交換っこしてみたい。欲しいとこ?…ナイヨ…みんなそれぞれ違くて…よくって…だからスペシャルオンリーワン!(。・ω・。)


    皆様の若さが
    欲しいですね…。


    今回は以上でございます。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆25
    2016/03/11 14:20
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    倉野川市の商店や商品に日向美ビタースイーツ♪のメンバーのアイデアを取り入れた「街角ぷろでゅーす♪」が始まっております。
    三色団子の「うつぶき」をはじめとして倉野川が誇る老舗や名物店舗から「桜まつり♪」に向けて新しい商品が日々生まれています。
    他にも色々なアイデアが飛び交っているようで、私も毎日の報告を聞くのがとても楽しみです。

    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!



    みなさんが楽しみにしている春の行事はなんですか?
    (アクアさんより)


    春の行事といえば、ホワイトデー・入学・卒業・お花見・端午の節句などがありますね。今年の春はやはりあの行事でしょうか?早速聞いて参りました。

    やっぱり、桜まつり♪だよぅう!ふぉおおお…すっごくいっぱい来て欲しいなっ!わたし達はバンドとしても観光大使としても、このおまつりに向けて今みんなで頑張ってるの。だから、楽しみにしててねっ!絶対、絶対倉野川に来てね☆

    そりゃ、桜まつり♪ですね。まといさんもそうですよね?っていうか、みんなそう答えると思います!それだけあたし達の気合は十分で…そうそうまりかもその為にダイエット成功させたんです。大好きなスイーツ我慢して。そのリーダーの気持ちに答える為、あたしも頑張ります!

    桜まつり♪は、一つの区切りになるんだって思います。こうやってみんな仲良く新しい春を迎えられたことを、この大好きな街と一緒にお祝いするんですっ。皆様も是非、倉野川にお越しください!

    桜まつり♪めうーっ!めうもいっぱいぷろっでゅーすしためうっ!街を歩くだけで楽しくなるような仕掛けを考えてるめう。だから、みんなにはこの倉野川を好きになって帰って欲しいんだめうっ☆

    そうね……。私は騒がしい事はあまり好きではないけれど…皆が楽しければ、それでいいのかしら…。春という季節は、そもそもそういうものだから。

    なんか4月の桜まつり♪とかでちくわバンドが色々やるみたいだけど、ま、一応楽しみにしているわ。私は心菜とお揃いの浴衣着てステージ前の最前列でプロの音頭というものを一舞達に見せつけてあげるんだから!その前に私達のアルバム「シンクロノーツ」の発売なんだけど!お姉さんも忘れずに買ってね。

    さくらまつり……ちくわめにゅー……いっぱい増えそうなヨカン!(`・ω・´)

    はい、シンクロノーツは
    3枚予約してます。




    今回は以上でございます。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

アンケート
倉野川市の活性化施策として今後必要だと思うものは?
  • アニメーション
  • コンシューマーゲーム
  • ソーシャルゲーム
  • ライブイベント
  • 現地街ぐるみイベント
  • その他

ひとこと(任意回答)


アンケートに答えるにはKONAMI ID でログインしてください。