e-amusement TOP

プロフィール
倉野川市役所観光課が中心となって立ち上げたまちづくり機関『ふるさと倉野川TMO』でタウンマネージャーをさせて頂いている久領堤 纒(くりょうづつみ・まとい)と申します。

『ふるさと倉野川TMO』では観光大使『日向美ビタースイーツ♪』を通して皆様との交流をはじめ、アンケートや意見交換などにより倉野川の街をより一層活性化させて行きたいと考えております。

宜しくお願い致します。

タウンマネージャー 久領堤 纒
現在の倉野川市
  • 皆様良いお年をお迎えくださいませ
    2016/12/29 16:30
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    忘年会シーズンも一段落し、静かに迫ってくる年の瀬を迎え皆様ご多用のことと存じます。倉野川市役所は昨日で仕事納めでしたが、私はNPO関連の仕事が少し残っておりましたので本日を仕事納めとし、今年最後の観光課だよりを書かせて頂いております。
    今年は色々な事がありました。中でも大きい出来事はやはり4月の「桜まつり♪」ですね。私がタウンマネージャーになって初めて立ち上げから参加した大規模イベントであり、県外の皆様に対するPR活動も初の試みでした。
    倉野川にどれだけ県外の方が来て頂けるか、不安と期待で胸がいっぱいになっていた当日の朝。次々と白壁土蔵エリアにお客様がいらっしゃっているのを見て、私はこの仕事をしていて本当に良かったと心からそう思いました。
    倉野川の活性化はまだまだはじまったばかりです。この先どのような未来が待っているか、私にも分かりませんが、1つ言える事は賑わいは作るものではなく自然と発生するものでなければならないという事です。つまりあくまでも倉野川にいらっしゃって頂ける皆様と、街の人々が主役であり、私達は人と人を繋がりやすくしたり、スムーズなコミュニケーションの手助けをする潤滑油の役目にすぎません。それ以上の事をしてはならないと思っております。
    今、コンテンツーリズムという名のもとに様々な地方都市にスポットがあたっております。来年は全国的なブームになるのではないかと私達観光課は考えております。
    一方でほしゆめのように大手企業が撤退した事により、施設や店舗の維持ができなくなり、最終的には地元の方々の混迷と疲弊を生む無用の長物となってしまったものも少なくありません。
    来年はより一層、倉野川の事を深く考え、街が持つ永続的な資産と魅力に人々をどう結びつければ良いのか、あらためて考えていこうと思っております。

    さて、本日はこの後に山形さん達が「ひなビタ♪放送局」を放送するそうなので、私の観光化だよりはこの辺で失礼して、自宅のパソコンの前で待機したいと思っております。

    今年は大変お世話になりました。
    来年もよろしくお願いいたします。
    どうぞよいお年をお迎えください
    ませ。


    今回は以上でございます。皆様からのご質問やお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • 霜月凛さん、お誕生日おめでとうございます!
    2016/11/04 16:50
    皆さん、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    いよいよ県内最大のグルメ「松葉ガニ」の漁が明後日11月6日より解禁されます。早くは翌日よりとれたてのカニが県内各所の宿泊施設や飲食店、鮮魚店に並ぶ事となります。このシーズンは県内において各旅行会社様から多くの観光ツアーが実施され、私達観光事業関係者はしばらく忙しい日々が続きます。

    さて、昨日の11月3日は文化の日であると同時に、日向美ビタースイーツ♪の、霜月凛さんの誕生日でもありました。霜月さんお誕生日おめでとうございます。今年も皆様から沢山のメッセージが届いておりますので、ご紹介させて頂きます。

    りんりん先生、お誕生日おめでとうございます!!一年くらい前に「虚空と光明のディスクール」を聴いて以来、その歌声のとりこになってしまいました。澄んだ声と繊細なギターの音が見事な調和を作り出し、いつ聴いても心を癒してくれます。これからも日向美商店街、引いては倉野川を、そしてひなビタ♪を好きでいてください。口では何だかんだと言ってしまうりんりん先生ですが、心の奥ではみんなを大事に思っていることも分かっています。照れて赤くなってしまう先生はとても可愛いです
    (馬狼さんより)

    凛さんお誕生日おめでとうございます! しっかりもののりんりん先生、これからも日向美ビタースイーツ♪のメンバーをどうぞよろしくお願いします。新曲早く聞きたいです。
    (anoaさんより)

    凛ちゃん誕生日おめでとうございます!!最近忙しそうですが今日はみんなとゆっくり楽しんでください!凛ちゃんのFacebookの投稿楽しみにしています!
    (yukiさんより)



    このところ、私が日向美商店街に行った際に霜月さんをあまりお見かけしなかったことが多かったのですが、昨日のシャノワールにはしっかりお誕生日席におられて、お昼過ぎから夜まで盛大にお祝いされていました。私も途中から参加させて頂いたのですが、霜月さんは本当にメンバーの皆様にとても愛されていると感じました。頬杖をついて物憂げな表情を浮かべながらも、山形さんの一言ですぐに頬を赤くそめるそのお姿は、やはり最高としか言いようがないですね。
    ということで、今週も『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    早速お便り、チェック☆チェックです!

    こんにちは。新曲とてもレトロ格好良かったです。ところで、日向美商店街のマスコットキャラクターのひなちくんにはどんな歴史があるのでしょうか。是非聞きたいです。
    (匿名希望さん より)


    ひなちくん。とても謎に包まれている日向美商店街のマスコットキャラクターですが、その歴史は実はかなり古いと聞いております。市役所の資料ではこのように纏められております。

    ひなちくん説明書

    日向美商店会長の小谷さんによると、マスコットとして登場したのは30年ほど前だそうです。元々はこの地区に古くから伝わるお守りの木彫りの像、刀を携えた凛々しい兎の武将の像、をモチーフにしていたそうです。旧橘地区にある白兎神社の宝物庫の奥に、最初期の姿の着ぐるみが保管されているそうですが、子供たちにいたずらをされてしまっていてちゃんとした形で現存するかは分からないとの事です。商店街の衰退とともにちくわがささったりとデザインも変わっていき、テーマ曲も当初は勇ましいかったものが、子供たちによって替え歌(ひなちくんのうた)にされて今のような形に落ち着いたとか。ひなちくんが活動するたびにシャッターがひとつ閉まっていくとか、シュールなテーマ曲と個性的な顔立ちという事で過去に「ご当地ぶっきゃら(不気味キャラ)コンテスト」で第八位に選ばれた事もあったそうですが、順位が中途半端すぎて全く話題にならなかったとか、なんとも力が抜けるエピソードが多いです。
    ただ現在は日向美商店街を訪れた観光客の皆様、特にに女性の方と外国人の方のハートをしっかりつかんでいるようで、銀座商店街のざぎんちゃんとともに倉野川が誇る人気マスコットキャラクターとなっております。

    私はあのお顔、
    とてもキュートで
    可愛いと思います。


    今回は以上でございます。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆28
    2016/05/20 15:40
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    今、倉野川のうら若き女子の間では「チョコ・ホララ」が倉野川にもオープンするという話題で持ち切りです。
    「チョコ・ホララ」は地域が誇るトレンド発信ショップであり、ヨーロッパで数々の賞を受けた非常に独創性のあるパティシエがおり、その類まれな発想はスイーツだけでなく同時に展開している雑貨や衣料品などライフスタイルまでに及んでおります。
    その新しいセンスは日本の流行の最先端を作っている表参道の有名セレクトショップの方々まで視察にいらっしゃるくらいです。

    「チョコ・ホララ」の凄いところは、単純に東京とタイムラグの無いトレンドを地方で発信しているのでは無く、あくまでもその場所でなければできないこと、つまり地域性や環境、住人の生活サイクル、ローカルルール、土地の景観までを含んだ上で東京に負けないような個性的なトレンドを発信している事です。
    何の変哲もない場所が、「チョコ・ホララ」の提唱するアイデアによって演出される。サーカスやアトラクションになる。これは本当に凄い事だと思います。
    7月にオープンする倉野川店はスイーツの専門店ですがイベントスペースも併設するそうです。
    倉野川の若い女の子達のライフスタイルがこのスペースによってどう変化するのか、とても楽しみですね。
    この事を切っ掛けに中央のトレンドに頼らない形で若者の間に多くのコミュニティーが生まれれば、にぎわいというものはごく自然に生まれていくと期待できます。

    さて、今週も早速『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    お便り、チェック☆チェックです!



    滅亡天使の絵本の内容を詳しく知りたいです。
    (TOSHYさんより)


    霜月さんのお父様、霜月安吾さんが絵と文を書いた「めつぼうてんし†にこきゅっぴん」の事ですね。倉野川図書館にも寄贈されており、その独特の絵柄と文体、哲学的な内容はエドワード・ゴーリーを彷彿させると児童文学界にも話題になっている絵本です。これは、作者ご本人様に伺った方が良いですね。早速聞いて参りました。

    滅亡天使は子供である主人公の味方となり、宿題、通信簿、マラソン大会などを次々と滅ぼしていくが、物事というものは独立しておらず、一部だけを都合よく排除するという事は難しい。ほんの些細な滅亡からはじまった事がやがて大きくなって行き、結局整合性を取る為、全てのものを滅亡させなくてはならなくなる。主人公は突きつけられた最後の選択を前にして絶望をするのである。つまりは、世の中に必要ないものなど一切無いという事だ。

    私は実際に何回か見させてもらったのですが、特にラストシーンで無表情であった滅亡天使が今まで決して見せる事がなかった感情的な一面を見せ、闇の深淵に沈んでいくシーンは涙無しには見られませんでした。


    滅亡お姉さんは
    子供達に大人気です。


    今回は以上でございます。皆様からのご質問やお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

  • 大切なのはにぎわいが自然に生まれる事です!
    2016/05/11 19:20
    皆様、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    ゴールデンウィーク中は倉野川へ多くの方にお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
    私も、街の色々な場所に視察に伺わせて頂きましたが桜まつり♪以来、少しずつではございますが個々のお店にも活気が出てきたと思っております。

    この自然発生的で能動的なにぎわいこそが私は一番大切な事だと思っております。
    イベントを行い、外から意図的に人を呼び込んだだけでは、地域活性化は決して成功しません。
    確かに一時的なにぎわいが発生し大きな話題にもなりますが、街にとってみればそれは切っ掛けにすぎず、やはり地域の人が自然と集い自然発生的なにぎわいが生まなければ活性化にはならないと思います。
    地方創生プロジェクトにありがちな失敗例として、行政は事業を行う事で満足しその後の事を考えない、商店や地元業者は頼りっぱなしで自発的なものを生まない、市民は無関心という3つがあります。
    つまり終始一貫して地元経済と全く関係ない場所で事が完結してしまったということです。
    本当の意味でのにぎわいとは意図的に作るものでなく、結果的に自然に生まれるものです。

    幸いな事に倉野川市には「日向美ビタースイーツ♪」という地域に密着した素晴らしいバンドがいます。
    彼女達の本当の凄いところは地域に対するポジティブな考えを元に、音楽をきっかけとして市民の皆様の関心を強く引き、「おもしろい」「楽しそう」「自分もやってみたい」という個々の中にある活性化への意識を横に繋げ、大きなものにしていく事だと思っております。

    つい先日、ふるさと倉野川TMOの主催で旧家通りの町屋で子供達によるまちづくりサミットを行いました。その中で、地域の活性化の第一歩として若い人に街に興味を持ってもらわなくてはならない。
    そのためには若者視点で街の面白さを再発見し、SNS等同世代同士で日常的に共有・共感し合う事が大切という意見が挙がりました。
    私もこういった若い人達で地域に根付いたコミュニティを形成する事は、と大事だと思っています。
    ただし従来の青年部のような重さがある組織体系はなく、今のSNSのようにあくまで絶妙な距離感を持った「ゆるい」繋がりです。

    テレビや多くのメディアに作られた東京一極集中の価値観だけでは、どうしても地方が不利となり都心へと若者が吸い寄せられてしまいます。
    その中で山形さん達によって提唱された新たな価値観、独特の面白さが、地域の若者たちに響き、街を中心に繋がりができていけば、倉野川市の本当の意味での活性化はそう遠くは無いと考えております。

    今回は以上でございます。皆様からのご意見・ご感想いつでもお待ちしております。

    まとい

  • まといのお便りチェック☆12
    2015/10/09 17:40
    皆さん、こんにちは。
    タウンマネージャーの久領堤です。

    10月1日からTMO主導で行っている街バルイベント「食べつくせ 飲みつくせ 秋の倉野川」ですが、大変ご好評を頂いているようで嬉しい限りです。
    街バル(Machibar、まちなかバルとも)は、100円商店街、プレミアムチケット、街コンと並ぶ代表的な地域活性化施策です。2004年に北海道函館市の西部地区で行われたスペインのサンセバスチャンのバル街の再現が発祥であり、そこから全国的に広がりました。

    簡単に説明いたしますと商店街の飲食店が連携してチケットを販売し、複数の店を食べ歩くというものです。地元の住民の方であっても、初めての飲食店には入りづらいため、色々な店を試す機会をイベントを通して提供し、それにより、お気に入りのお店発見への「きっかけづくり」を行うというものです。それが地元飲食店への集客支援に繋がります。
    ただし、私達TMOが行うのはあくまでもイベントによる「きっかけづくり」でありますので、その後は各店主さんの努力は欠かせないと考えております。
    このイベントで各店主さんが元気になって、各商店街、そして商業エリア全体の活性化に繋がっていければと私は考えております。

    ということで、今週も『まといのお便りチェック☆』コーナーを始めたいと思います。
    早速お便り、チェック☆チェックです!

    日向美ビタースイーツ♪のメンバーの方々は普段素敵なお洋服を着ており、ライブのときも可愛らしいお洋服を着ていてすごくキュートです!
    日向美近辺ではいずみ洋裁店の他、チャスコや因幡のGUINE、ほしゆめのブティックなどがございますが、メンバーの皆様はどちらでお洋服をコーディネートしていらっしゃるのでしょうか。オススメのお店を教えていただけたら嬉しいですっ!!
    (いのさん より)


    確かにメンバーの皆さんはいつもおしゃれでかわいいお洋服を着ていると思います。和泉さんは特におしゃれですね。早速皆様に聞いてきました。

    お洋服はイブのお店で買う事が多いよっ!イブのお店のお洋服すっごくかわいいんだよっ。それとGUINEのTシャツとかNya-nyantも大好きだから通販で買ったりするよ。でもね、ちょっとハイプライスさんだからお店のお手伝いしておこづかい貯めないと買えないの。最近はみんなでヤマムラによく行くよっ。

    お洋服は安くて可愛いものを探してネットで買っています。この辺でもほしゆめのセレクトショップまで行けば最先端のものがあるから、全然東京と同じファッションとかできるんですけど、高いからちょっと買えないですね…。最近はヤマムラにみんなで行って、組み合わせのアイデアでみんなを可愛くコーディネートするのが楽しいです。

    お洋服ですか?ミナのワンピースとか大好きなのですが、私には手が届かないのでネットでじっとながめて満足していますっ!イブちゃんのお店に、ミナに似たとってもとっても可愛いお洋服が置いてあるので普段はそれを買って着たりしています。最近はヤマムラさんでイブちゃんにコーディネートしてもらうのが大好きですっ!

    むきゅーん☆めうの洋服はほとんど自作なりっ!材料はお店のそーこに大量にあるのだっ!極めてえっころじかるで経済的なり!ちなみに、お洋服作りのあれこれは全てひなひなから教わっためう。最近はいぶぶに連れられてヤマムラ行くのが好きめう☆

    華美なものは私には全く必要ないわ。機能的であればそれ以上何も望まない…。衆目の前で目立つなんてリスクマネジメント的観点では以ての外の事であるから。…たまに洋服屋が私のところへ破廉恥な洋服…いえ…面積的には破廉恥な布切れと言ったほうがいいわね…そういうものを持って来るけれど…。え…?き、着ていないわよ…。


    安心と信頼の
    ヤマムラだそうです。



    さて、街バルに話を戻しますが、現在YOU遊モールの方では山形さんが大好きな琴浦のカフェ「チョコ・ホララ」が出張出店しております。
    この出張カフェにおいて休日限定で「女子力アップ講座」というスイーツ作りセミナーを行っているのですが、大変な人気のようなので今度の土日に見学に行きたいと思っております。

    今回は以上でございます。
    皆様からのお便りいつでもお待ちしております。

    まとい

アンケート
倉野川市の活性化施策として今後必要だと思うものは?
  • アニメーション
  • コンシューマーゲーム
  • ソーシャルゲーム
  • ライブイベント
  • 現地街ぐるみイベント
  • その他

ひとこと(任意回答)


アンケートに答えるにはKONAMI ID でログインしてください。