e-amusement TOP

Biography

  • 2014年07月27日
    凛よ。

    レコード、昭和中期の洋服、純喫茶メニュー、骨董品…

    言われてみれば貴方達のお店は全て
    私達の世代はほどんど知る事のない古いものを置いているわね。

    私のお店はお父さんが何て言うか分からないけれど…

    でも、お父さん…
    うちのお店に中高生なんて普段一切来ないのに
    『今の中高生に読んで欲しい本』というコーナーを
    作るのはどうかと、この間恥ずかしそうに
    私に聞いてきたくらいだから
    お父さん本当は若いお客さんにもお店の本を読んで欲しいって
    思っているかもしれないわ…

    いい機会になりそうだから、私から少し話してみるわね。



  • 2014年07月28日
    凛よ。

    暗くてよく分からなかったけれど…
    こ、こ、こんなに近くにいたのね…洋服屋。
    どうりで、その何かが…

    って、違うわよ…。
    即刻、写真を撤去しなさいよ。

    い、以上よ…。



  • 2014年08月04日
    凛よ。

    私も少し窓を開けて聴いているわ。
    これはガットギターの音かしら…。
    喫茶店のギターの音色が風に乗ってきて
    涼しげで心地良いわね…。

    ボサノバ調にしたのはレコード屋のアイデアかしら。
    どこか懐かしい感じのメロディーで
    私も完成を楽しみにしているわ。



  • 2014年08月05日
    凛よ。

    はんこ屋、おめでとう。

    シャノワールに行く前に
    兎月堂の大蔵出し祭りを少し覗いてきたけれど
    今年も相変わらず凄いものが出品しているわね…。
    あんな大英博物館に展示してあるようなもの…
    一体この店のどこに収蔵していたのかしら…。
    テレビで有名なエジプト考古学も来ていて異様な光景だったわ。

    それにしても、太いわね…。



  • 2014年08月09日
    凛よ。

    先ほど、洋服屋から
    今年もハイテンションな凛の出し物期待してるし!
    などという愚昧なメールが来たけれど

    そもそも去年の洋服屋の誕生日の事など記憶にないわね…
    貴方達の巧妙な罠にかかり私だけが道化を演じた事など…
    一切、おぼえてないわ…



  • 2014年08月13日
    凛よ。

    各店がお祭りに向けて色々と準備しているようね。

    お父さんも最近ずっとお部屋にこもって何かしているわ…。
    ずっと出てこないし、食事の時に少し聞いてみても
    何をしているのか全然話してくれないから心配なのだけれど
    どこか楽しそうなはにかんだような顔をしているから
    きっと、お祭りの事で何かを準備しているのだと思うわ…。

    それにしてもお父さん…あんな表情もするのね…ふふ。

    とうわけで、お店番をずっと頼まれているから
    私も今日、お店の本を整理して一通り並べかえてみたわ。
    日頃から文学を嗜んでいない人にも
    分かりやすい昔の名著も沢山並べておいたから
    読書感想文の宿題を終えてないだろう貴方達も
    一度見に来るといいわ…。



  • 2014年08月13日
    凛よ…。

    それで…
    何故今レコード屋が私の部屋にいるのかしら…。

    洋服屋からレコード屋の宿題を頼んだという主旨のメールが来て
    早くバンドの曲を仕上げてもらわないといけないから
    宿題を教えるのは…まあ、別に構わないと思っていた矢先に
    電話が来たと思ったら貴方、もうお店にいるなんて…

    貴方はいつもいつも本当に突然すぎるのよっ!
    それにその大きな荷物は何よ…
    まさか今日中に終わらせようとするつもりなの…?



  • 2014年08月13日
    凛よ…。

    レコード屋。
    読書感想文というのは、自分で本を手にとって
    じっくり読んで作者の思いを感じながら書くものよ…。

    …何故、私が読み聞かせをしなければならないのかしら…。

    でも、まあ…よく考えると
    貴方が本を読むとなると数分で寝てしまう事は確実であるし
    そうなると、私はとても迷惑だし
    これで宿題を片付ける時間短縮になるのなら、別にいいけれど…。

    ってえええええええ!?
    貴方なななな何こんな本持ってきているのよっ!!



  • 2014年08月14日
    凛よ。

    はぁ…やっと終わったわ…。

    難しい問題は無かったけれど
    レコード屋は期末テストの点が悪かったみたいで
    夏休みの宿題以外にも課題が色々あって
    量がとても多かったわ。
    あやうく本当に徹夜で宿題するところだったわよ…。

    当のレコード屋はというと…気がついたら寝ていたわ。
    どうしてもこの小説を読んで欲しいというから
    仕方なく…レコード屋の顔も見れずにずっと朗読して
    やっと読み終わって本を閉じて見てみたら
    原稿用紙に上ですやすやと寝ているし…。

    文字はちゃんと書いてあったから
    感想は書いているのかしら?と見てみると
    半分寝ていたのか、途中から
    バンドの活動報告になっているじゃないの…。

    「イブ、さきちゃん、めうめう、りんちゃん。
    これからもずっとずっと一緒にいようね。」

    って私達の似顔絵を書いて結んであるけれど
    これ全然本の感想になってないわね…。

    全く…本当に…しょうがないわね…。



  • 2014年08月15日
    凛よ…。

    レコード屋はかつての商店街バンドの
    ピアニストが愛用した楽器を譲り受け
    洋服屋はかつての商店街バンドのベーシストから
    ウッドベースの奏法や技術を学ぼうとしている
    喫茶店もかつての商店街バンドのギタリストが
    バンド時代に愛した奏法を一生懸命再現していて
    はんこ屋はかつての商店街バンドのドラマーから
    ボサノバのパターンを熱心に教わっている……

    つまりこれは、かつての商店街バンド
    『日向美ブルームーン』のミュージシャンスピリットが
    私達の体を通して表現されている、ということになるわ…。

    故きを温ねて新しきを知る

    今まさにこの言葉通りになっているのではないかしら。

    本当に不思議なものね…。
    たった1つの音楽があっという間に
    世代を越えて商店街の人々を同じ気持ちに結びつけるなんて。
    …貴方達に出会う前の私だったら…本当に考えられなかった…

    これが、レコード屋がずっと信じている力ね。

    私も…今は貴方と同じように信じているわ。