第1回大会にちねこ選手 観戦記
準々決勝 第4試合
観戦記
東一局
中田が平和ドラ1の先制テンパイを入れるもこれをダマ。一萬引きからの三色を見たのだろうか。高打点を狙った選択。曲げていれば一発ツモだっただろうか。700/1,300のアガリで静かな立ち上がりとなった。
東三局
自分は配牌から役牌含む字牌2種が対子で混一色を狙っていきたいところ。色が決めきれなかったのでドラ受けではあるものの八萬から打ち出していく。ポンポンしていく間に役牌の發も重ねて満貫まで見えるようになった。ただ親の中田が索子の混一色にも見えるので、手牌のダブ東が若干切りづらい。テンパイすれば当然勝負。出アガリ5,200点、發なら満貫なので大体降りない。染めっぽい中田と發持ち持ちになってるケースが最悪なので、カン7筒に待ち変え。最高打点は下がるがそれでも5,200点あるのでそこまで痛くはない。赤5筒引きでリャンメン変化して7,700点の出アガリ。二局連続のアガリで持ち点は40000点となった。大体こうなれば下三人が2着を争う構図になるのでアガリ競争になる展開が多そう。かなりやりやすくなった。
南三局一本場
ここまで他家の大きなアガリもなく迎えたラス前。ここをアガって親を流せば大体勝ちなので、役牌の發でも鳴いていきたいところだが一枚目はスルーした。アガりたいとはいえ現状ヘッドもなくここから仕掛けて手詰まろうものなら目も当てられない。そもそもこの点数状況なら3着目、4着目も積極的にアガリに向かってくるはずなので自分が頑張らなくても親は大体流れるのだ。ヘッドもできたのでカン七萬のチーから発進。1筒の対子が全方向に比較的安全なのでさっきよりだいぶ安定感が増した。6索も鳴けて發の片アガリテンパイを入れるがそのまま流局。もともとアガれると思っていなかったので加点して局を終えられたのは上出来。
オーラス
他三者が競り合う局面なので自分は手をつくらず不参加。12000点までは放銃できるのでリーチがきたら差し込もうとか考えていたが、すぐに亜樹のアガリで決着。序盤からリードを広げられて終始自分にとって楽な展開だった。準々決勝 第4試合はにちねこ、亜樹が勝ち上がりを決めた。
結果
- 26200
- 20100
- 15300
- 38400