プロテストについて
エントリー条件はありますか?
KONAMI IDをお持ちの方、日本に在住されている方、プロテストエントリー時点で満16歳以上の方、「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- beatmania IIDX」で選手もしくはアドバイザーではない方、になります。
日本国籍でない方でも、日常会話レベルの日本語コミュニケーション能力があり、当該シーズン中に日本国外へ移住する予定がない場合はご参加いただけます。
プロテスト選考を受けるには費用がかかりますか?
参加料は無料です。
ただし、オンライン面接での通信料、会場までの交通・宿泊費等はプロテスト参加者様のご負担となります。
学生なのですが、学校に断りを入れたほうが良いですか?
チーム所属が決まった後、大会へ出場できなくなることの無いように、学校には事前に相談しておくことをおすすめします。
未成年です。親権者同伴の下面接を受けるとされておりますが、親権者と同居しておりません。実家に帰省して面接を受ける必要がありますか?
面接のために、実家に帰省頂く必要はございません。
オンライン面接を受けられる際に、親権者様にも同じオンライン会議室に入っていただくことでご同伴での参加とさせていただきます。
プロ選手は副業に当たりますか?
副業の判断につきましては、お勤めの職場でご確認をお願いいたします。
収入を得ないことで副業を回避できる等の理由で報酬受取を拒否したい場合は、面接でその旨ご相談ください。
なお、BEMANI PRO LEAGUE側は、副業については特に問いません。
プロテストエントリーを検討する上で不明点があった場合、どこに問い合わせたら良いですか?
KONAMIお客様相談室にお問い合わせください。
大会についてのお問い合わせはこちら
商品・サービス名に、「BEMANI PRO LEAGUE」と記載してください。
KONAMI IDについての確認・お問い合わせはこちら
プロ選手ドラフト会議について
ドラフト会議では誰が指名を行うのでしょうか?
チームオーナーの担当者・関係者に選考、指名を行っていただく予定です。
希望チームではないところに指名された場合、そこに所属するしかないのでしょうか?
指名されたチーム以外への所属はできません。
諸事情によりそのチームへの所属ができない場合、契約を見送ることも可能です。
ただしその場合は当該シーズン中は、BEMANI PRO LEAGUEの選手になることはできません。
プロテストを通過すれば必ずプロになれるのでしょうか?
プロテストを通過しても、ドラフト会議で指名されない可能性がございます。
プロ選手について
シーズン中の移籍・契約解除はありますか?
実力による契約解除はありません。
ただし、特別な事情や契約書に記載されている規定違反等が認められる場合、契約解除の可能性はあります。
また、シーズン中の移籍はありません。
途中でやめることは可能ですか?
無いことが望ましいですが、事情は考慮させていただきます。
途中で契約解除となった選手がいた場合の補充方法は以下の通りとなります。
「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- SOUND VOLTEX」のプロテストに合格し、チームに所属しなかった選手候補者、もしくはプロテストにエントリーした人のうち、KONAMIが認めるプレーヤーの中からチームが選定します。
選定された方にはKONAMIよりご連絡し、お互いの合意があった場合、所属が決定します。
開催される機種間の掛け持ちは可能ですか?
「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2-」中は、複数機種にわたってプロ選手として活動することはできません。
ただし、ある機種においてプロテストに合格し、結果としてドラフト会議で指名されなかった場合、別の機種でプロテストにエントリーすることができます。
大会について
試合で着用するユニフォームは支給されますか?
チームよりユニフォームが支給されますので、それを着用してプレーしていただきます。
1シーズン、ファイナル終了までの1年間での大会出場回数はどのくらいですか?
各チーム、レギュラーステージで4試合、レギュラーステージを勝ち上がった場合、決勝トーナメントで最大3試合ございます。
全試合3名全員出場するため、1人あたり、4~7試合への出演がございます。
試合以外にイベント出演などはありますか?
ドラフト会議、シーズン戦のほか、取材への対応、講習会、KONAMIが出展するイベント等に出演をお願いする場合がございます。
また、チームオーナーとの契約次第では、チームが主催するイベントに出演いただく可能性もございます。
交通費は支払われますか?
交通費はチームオーナーより支払われます。
選手の報酬はどのように決まりますか?
選手の報酬は、チームオーナーとの契約内容で決まります。
優勝した場合や、活躍した選手への追加報酬はチームごとに決定しますが、1シーズンの最低報酬額は一律165,000円(税込)となります。
また、途中で選手をやめなくてはならなくなった方やそれに伴い途中から参戦した方については、1日27,500円(税込)として算出して支払われます。
アドバイザーについて (2022/07/15 追加)
アドバイザー希望です。プロテストにエントリーしないとアドバイザーになれませんか?
アドバイザーになるには、以下2つの方法がございます。
プロテストにエントリーして審査を受ける
直接チームオーナーと交渉する
2.は、チームオーナーが受け付けていない場合もございますのでご了承下さい。
現在、beatmania IIDXでチームに所属するアドバイザーですが、SOUND VOLTEXでもアドバイザーになることはできますか?
beatmania IIDXとSOUND VOLTEXで別のチームのアドバイザーになることはできないため、エントリーは受け付けておりません。
ただし、同じチームでbeatmania IIDXから継続してSOUND VOLTEXのアドバイザー契約を交わすことは可能なので、チームオーナーと相談の上決めてください。
beatmania IIDX
試合・結果
レギュラーステージ
クォーターファイナル
セミファイナル
ファイナル
SOUND VOLTEX
試合・結果
レギュラーステージ(リーグ戦)
レギュラーステージ(インターリーグ戦)
クォーターファイナル
セミファイナル
ファイナル
DanceDanceRevolution
試合・結果
レギュラーステージ
クォーターファイナル
セミファイナル
ファイナル